東京でも味わえる美味しいお魚 公開済み: 2013年1月15日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 小平の先にある新青梅街道沿いのお魚屋さん角上魚類。 夜いきますと、ほとんどのお魚が売れているという人気のお店です。 新潟からきているという新鮮なお魚達をいただけます。 私は関西出身で、小さい頃は瀬戸内海の新鮮なお魚をお魚屋さんが棒でかついで売りに来て、家の前で魚を開いたりして売ってくれました。そのさばきを見るのがとても楽しかったのを思い出します。そしてお魚料理は大好物。 売れ残ったものを目ざとく見つけて買って帰りました。 前の記事 愛犬マロンご挨拶 次の記事 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 関連記事 新しい家族我が家に3人目の娘がきた。 ミニチュアダックスフンドの赤ちゃんがきました。 名前は、マロン 栗色の毛並みと、真ん丸い瞳から付けました。 メスで生後2ヶ月です。 私にとっては長女、次女につぐ3人目の娘。 小さい頃のしつけが大事だそうですが、 目が可愛 […] 公開済み: 2009年2月28日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 愛犬マロンご挨拶 今日から仕事はじめの方も多いのでしょう。そろそろ街もエンジンが始動しはじめてきました。 今日は、午前中図面を書き、午後は飯田橋名画座でテルマエを見てきました。阿部寛主演のローマのお風呂と日本のお風呂を題材にした映画です。 […] 公開済み: 2013年1月4日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, 私的な話 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 今日から8月。今までですと何となく夏は楽しく気分も良かったのですが、これだけ熱いと夏がいやになります。 今日の夕方は東京でも涼しく、風も吹いて気持ちが良かったです。想い出しますと、小さなころは、夕方に夕涼みなどして散歩し […] 公開済み: 2013年8月1日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
新しい家族我が家に3人目の娘がきた。 ミニチュアダックスフンドの赤ちゃんがきました。 名前は、マロン 栗色の毛並みと、真ん丸い瞳から付けました。 メスで生後2ヶ月です。 私にとっては長女、次女につぐ3人目の娘。 小さい頃のしつけが大事だそうですが、 目が可愛 […] 公開済み: 2009年2月28日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
愛犬マロンご挨拶 今日から仕事はじめの方も多いのでしょう。そろそろ街もエンジンが始動しはじめてきました。 今日は、午前中図面を書き、午後は飯田橋名画座でテルマエを見てきました。阿部寛主演のローマのお風呂と日本のお風呂を題材にした映画です。 […] 公開済み: 2013年1月4日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, 私的な話
今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 今日から8月。今までですと何となく夏は楽しく気分も良かったのですが、これだけ熱いと夏がいやになります。 今日の夕方は東京でも涼しく、風も吹いて気持ちが良かったです。想い出しますと、小さなころは、夕方に夕涼みなどして散歩し […] 公開済み: 2013年8月1日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話