澄んだ空気 公開済み: 2019年6月19日更新: 2019年6月19日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 梅雨の間の晴れ間 雨で汚れが洗い落されたせいか、空気がとても澄んでいました。 ホテルニューオータニからの景色 結構緑が沢山。 前の記事 アジサイの白い花と外壁木パネルは良く合います 次の記事 識名園 琉球王家最大の別邸 風が抜ける廊下 関連記事 披露山公園からの富士山 冬になると、空気が澄んで、遠くの景色まで鮮明に見える時が多くなります。 こちらは、逗子の披露山公園からの景色。 空気がひんやりとしていて、気持ち良い。 鳥も元気に飛び出してきました。 公開済み: 2021年2月21日更新: 2021年2月21日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 夕方の松島 仙台駅から電車で30分ほど。 日本三大景観の三保の松原 大学の時に来た以来なので、40年ぶりぐらいでしょうか。 東日本大震災を経て、今に伝わる景色は健在でした。 美しい夜景 静かな海 島に渡る赤い福浦橋。ここも震災で壊れ […] 公開済み: 2023年1月9日更新: 2023年1月9日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 雲仙仁田峠からみる絶景 雲仙国立公園を一望できる雲仙仁田峠に立ち寄りました。 新しく噴火によってできた平成新山 突然の噴火で多くの死者を出しました。 自然は、侮ってはいけません。 雲仙ロープウェイに乗って標高1300mへ。 そこからみる景色は最 […] 公開済み: 2024年7月13日更新: 2024年7月8日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色
披露山公園からの富士山 冬になると、空気が澄んで、遠くの景色まで鮮明に見える時が多くなります。 こちらは、逗子の披露山公園からの景色。 空気がひんやりとしていて、気持ち良い。 鳥も元気に飛び出してきました。 公開済み: 2021年2月21日更新: 2021年2月21日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
夕方の松島 仙台駅から電車で30分ほど。 日本三大景観の三保の松原 大学の時に来た以来なので、40年ぶりぐらいでしょうか。 東日本大震災を経て、今に伝わる景色は健在でした。 美しい夜景 静かな海 島に渡る赤い福浦橋。ここも震災で壊れ […] 公開済み: 2023年1月9日更新: 2023年1月9日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色
雲仙仁田峠からみる絶景 雲仙国立公園を一望できる雲仙仁田峠に立ち寄りました。 新しく噴火によってできた平成新山 突然の噴火で多くの死者を出しました。 自然は、侮ってはいけません。 雲仙ロープウェイに乗って標高1300mへ。 そこからみる景色は最 […] 公開済み: 2024年7月13日更新: 2024年7月8日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色