シャングリラホテル東京 ダークブラウンとベージュを主体としたインテリア 公開済み: 2013年9月9日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 新しいホテルですが、カラーデザインは、ベージュとダークブラウンを主体とした落着く色のものでした。飽きのこない重厚感・高級感のあるカラーは、まあ王道と言ってしまえばそれで終わりですが、もう少しチャレンジもほしいですな。 最後は、フロント正面にあるラウンジで外を見て、コーヒーを頂きました。 前の記事 シャングリラホテル 東京 大きなシャンデリアのある階段吹抜け 次の記事 新橋演舞場の歌舞伎1 関連記事 シカゴ・ミレニアムパーク シカゴのミシガン湖に面して設けられたミレニアムパークです。西にミシガン湖、東に摩天楼が見え、まさに都市公園という感じ。摩天楼の高さが充分に感じられる場所でもあります。 ミレニアムパークの中のマコーミック・トリビューン・プ […] 公開済み: 2011年1月16日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について 冬の星空を眺めて寝ころぶロフトと暖炉の付いたキャビン 冬の軽井沢キャンプ場。 キャンプ場といえば避暑の為に訪れ、沢山の緑と渓流のせせらぎを聞きながら過ごすというやり方しかしりませんでしたが、 今回初めて冬の寒いキャンプ場に行ってみました。人も少ないだろうとおもっていたら大間 […] 公開済み: 2019年1月4日更新: 2019年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 直島家プロジェクト 石橋 焼杉外壁の家の再生 直島の家プロジェクトは、直島に残る昔からのか家屋をアートを通して再生するプロジェクトで、ベネッセの社員が中心となり、今も着々と進められているプロジェクトです。直島には、外壁に焼杉を用い、海からの潮風から建物を […] 公開済み: 2014年10月26日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 四国の建築, 建築・設計について
シカゴ・ミレニアムパーク シカゴのミシガン湖に面して設けられたミレニアムパークです。西にミシガン湖、東に摩天楼が見え、まさに都市公園という感じ。摩天楼の高さが充分に感じられる場所でもあります。 ミレニアムパークの中のマコーミック・トリビューン・プ […] 公開済み: 2011年1月16日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
冬の星空を眺めて寝ころぶロフトと暖炉の付いたキャビン 冬の軽井沢キャンプ場。 キャンプ場といえば避暑の為に訪れ、沢山の緑と渓流のせせらぎを聞きながら過ごすというやり方しかしりませんでしたが、 今回初めて冬の寒いキャンプ場に行ってみました。人も少ないだろうとおもっていたら大間 […] 公開済み: 2019年1月4日更新: 2019年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
直島家プロジェクト 石橋 焼杉外壁の家の再生 直島の家プロジェクトは、直島に残る昔からのか家屋をアートを通して再生するプロジェクトで、ベネッセの社員が中心となり、今も着々と進められているプロジェクトです。直島には、外壁に焼杉を用い、海からの潮風から建物を […] 公開済み: 2014年10月26日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 四国の建築, 建築・設計について