新橋演舞場の歌舞伎1
新橋演舞場に歌舞伎を見に行きました。
昼と夜の部があり、私は昼の部を拝見。
歌舞伎のこの雰囲気は好きですなー。
舞台は写真撮影できませんが、とにかく色が派手で美しいのです。
日本にもこんな色があったかと思うぐらいに煌びやかなんです。
劇場の方は、やはり少し見にくかった。客席の床の勾配が緩く、前の人の頭が気になりました。残念。
昼と夜の部があり、私は昼の部を拝見。
歌舞伎のこの雰囲気は好きですなー。
舞台は写真撮影できませんが、とにかく色が派手で美しいのです。
日本にもこんな色があったかと思うぐらいに煌びやかなんです。
劇場の方は、やはり少し見にくかった。客席の床の勾配が緩く、前の人の頭が気になりました。残念。




この投稿へのコメント
1階席(平土間)で見たのかな?
日本の劇場(特に歌舞伎)では、花道という演出設備があるため、客席勾配が限定されてしまうのです。
そうでした。花道忘れてました。そう言えばパリオペラ座公演の時も花道をどこにどう設置するかで相当悩んだそうです。