パソコン壊れました 公開済み: 2013年10月4日更新: 2013年10月4日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 一昨日に突然パソコンが故障。今まで頑張ってくれてありがとうの気持ちです。 さっそくヨドバシに新しいのを購入に行きましたが、どうも完成品がなく、山形で組み立てるとのこと。ということでそれを待って心機一転仕事に励もうかとおもっております。何年かに一度のパソコン関係の大パニックで、たいそう疲れました。今では、コンピューター無しでは仕事ができません。鉛筆一本で勝負なんてことはちょっと無理ですな。バックアップは大切です。 前の記事 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 次の記事 パソコン新しくなりました 関連記事 さくら 善福寺川公園に花見に出かけました。 美しく優しい色のさくらの花を見ると、心がHOTになります。 どんな都会でも住宅密集地でも、やっぱり日本の特徴である四季 を感じ、しばらくほっとできる空間が必要です。 公開済み: 2009年3月29日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 あけましておめでとう2012 あけましておめでとうございます。 2012年という1年は素晴らしい1年になります。 しっかり大地に心を据えて、本物を目指し新しい事にチャレンジします。 心がワクワクすることを行います。 心も身体も健康でいます。 今日は、 […] 公開済み: 2012年1月1日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 映画「ひろしま」 ギャラリー古藤で上映中の映画「ひろしま」を見ました。 原爆投下とその悲惨な現実を多くの広島市民の協力の基、作られた映画です。そして、その地獄絵を見事に表現していました。 何の罪なき一般人の生活を一瞬にして無となした原爆 […] 公開済み: 2012年3月13日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
さくら 善福寺川公園に花見に出かけました。 美しく優しい色のさくらの花を見ると、心がHOTになります。 どんな都会でも住宅密集地でも、やっぱり日本の特徴である四季 を感じ、しばらくほっとできる空間が必要です。 公開済み: 2009年3月29日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
あけましておめでとう2012 あけましておめでとうございます。 2012年という1年は素晴らしい1年になります。 しっかり大地に心を据えて、本物を目指し新しい事にチャレンジします。 心がワクワクすることを行います。 心も身体も健康でいます。 今日は、 […] 公開済み: 2012年1月1日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
映画「ひろしま」 ギャラリー古藤で上映中の映画「ひろしま」を見ました。 原爆投下とその悲惨な現実を多くの広島市民の協力の基、作られた映画です。そして、その地獄絵を見事に表現していました。 何の罪なき一般人の生活を一瞬にして無となした原爆 […] 公開済み: 2012年3月13日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話