杉並区 角川邸 公開済み: 2013年11月2日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 角川書店の創始者角川氏の住宅が杉並区に残されています。 大田黒公園からすぐ近く。 ぐるりと回り込むように玄関へと向かいます。 正面が大きな庇のかかった玄関部分。 建物は2階建て木造で、内部も解放されており、茶室も予約で使えるようです。 リビングは角川氏の記念館のようになっていて、氏の歩まれた道を展示されています。左が茶室で、右が母屋 こちらは北側立面。黒い木の外壁が素敵です。 前の記事 大田黒元雄邸 大田黒記念館 美しい切妻屋根 次の記事 角川邸玄関 関連記事 湯布院の老舗旅館 亀の井別荘のショップ 鍵屋 大分県湯布院は、美しい由布岳を中心に温泉や美術館、飲食店が点在する観光地ですが、その元をつくった3大旅館のひとつが亀の井別荘 広大な敷地の中に、旅館と一般の人も利用できる店舗や飲食店を併せ持っています。 そのどれもが建築 […] 公開済み: 2022年4月29日更新: 2022年4月29日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 猪股邸ー一つの部屋になる玄関とホール 玄関の扉は2枚で、外は板戸で防犯用。その内側に障子が入っています。 障子を閉めると玄関というよりは、一つの部屋。 夜に障子を閉めておくと、出入りするだけの機能では無く、落着いたひと続きの部屋の一部として意識されてきます。 […] 公開済み: 2013年3月10日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について ジェフリー・バワ クラブヴィラ (1) 水盤 パティオ 仏像が迎える小宇宙のエントランス 続きまして、ザ・ヴィラのお隣にありますクラブ・ヴィラを訪問しました。 やはりここでもエントランス空間が私にはビビッときました。扉をくぐると小宇宙が拡がります。 門にはクラブ・ヴィラの表札 まずは、クラブ・ヴィ […] 公開済み: 2015年6月15日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
湯布院の老舗旅館 亀の井別荘のショップ 鍵屋 大分県湯布院は、美しい由布岳を中心に温泉や美術館、飲食店が点在する観光地ですが、その元をつくった3大旅館のひとつが亀の井別荘 広大な敷地の中に、旅館と一般の人も利用できる店舗や飲食店を併せ持っています。 そのどれもが建築 […] 公開済み: 2022年4月29日更新: 2022年4月29日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
猪股邸ー一つの部屋になる玄関とホール 玄関の扉は2枚で、外は板戸で防犯用。その内側に障子が入っています。 障子を閉めると玄関というよりは、一つの部屋。 夜に障子を閉めておくと、出入りするだけの機能では無く、落着いたひと続きの部屋の一部として意識されてきます。 […] 公開済み: 2013年3月10日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉田五十八 堀口捨己 前川國男 坂倉準三 安井武雄 丹下健三, 建築・設計について
ジェフリー・バワ クラブヴィラ (1) 水盤 パティオ 仏像が迎える小宇宙のエントランス 続きまして、ザ・ヴィラのお隣にありますクラブ・ヴィラを訪問しました。 やはりここでもエントランス空間が私にはビビッときました。扉をくぐると小宇宙が拡がります。 門にはクラブ・ヴィラの表札 まずは、クラブ・ヴィ […] 公開済み: 2015年6月15日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築