明治記念館 鬼瓦 公開済み: 2020年7月2日更新: 2020年7月2日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 明治記念館の大きな芝の庭の向こうにライトアップされた蔵?と思われる建造物があります。 近寄って見ますと、改修前に建物に取り付けられていた鬼瓦だそうです。 これが説明文 なかなか由緒ある建物なんです。 日本の国歌に出てくるさざれ石もあります。 前の記事 明治記念館 都会とは思えない緑豊かな庭 次の記事 明治記念館 本館 東京都指定有形文化財 関連記事 居心地の良い場所を散りばめる シーランチコンドミニアム チャールズ・ムーアが設計したシーランチコンドミニアム。 小さい建物の中にも居心地良い場所が散りばめてあります。 その中でも、良かった場所は、暖炉の前の小さなソファー 左の千鳥模様のところはキッチンスペース。4本の柱で […] 公開済み: 2020年4月29日更新: 2020年4月29日作成者: tomitaカテゴリー: シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について カラフルな洗面鉢 真山窯 好きな色と大きさ、形を選べる陳列棚 この洗面鉢が並ぶ棚は圧巻でした。いろいろな色、デザイン、大きさの異なるものから機能と好みで選べることができます。また勿論注文も可能。家は住まいての心の拠り所。好きなものに囲まれて生活するのがベスト。 織部の緑の器でも […] 公開済み: 2017年10月21日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 蒲郡クラッシックホテル(5)竹島を望む客室 ステンドグラスが美しい階段室 蒲郡クラッシックホテルの客室です。 真ん中を廊下に左右に客室が並びます。 2階の客室に向かう扉 3階の客室へ 階段を登ります。 控え目なステンドグラスが入る階段室 階段室から2階の回廊のあるホールを見る 客室 テレビ […] 公開済み: 2025年1月29日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
居心地の良い場所を散りばめる シーランチコンドミニアム チャールズ・ムーアが設計したシーランチコンドミニアム。 小さい建物の中にも居心地良い場所が散りばめてあります。 その中でも、良かった場所は、暖炉の前の小さなソファー 左の千鳥模様のところはキッチンスペース。4本の柱で […] 公開済み: 2020年4月29日更新: 2020年4月29日作成者: tomitaカテゴリー: シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について
カラフルな洗面鉢 真山窯 好きな色と大きさ、形を選べる陳列棚 この洗面鉢が並ぶ棚は圧巻でした。いろいろな色、デザイン、大きさの異なるものから機能と好みで選べることができます。また勿論注文も可能。家は住まいての心の拠り所。好きなものに囲まれて生活するのがベスト。 織部の緑の器でも […] 公開済み: 2017年10月21日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
蒲郡クラッシックホテル(5)竹島を望む客室 ステンドグラスが美しい階段室 蒲郡クラッシックホテルの客室です。 真ん中を廊下に左右に客室が並びます。 2階の客室に向かう扉 3階の客室へ 階段を登ります。 控え目なステンドグラスが入る階段室 階段室から2階の回廊のあるホールを見る 客室 テレビ […] 公開済み: 2025年1月29日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について