京都 晦庵河道屋のお蕎麦 公開済み: 2015年10月21日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 京都は何度訪れましても、その度に新しい発見がある、奥深い街ですので何度来ても飽きません。今回は昼食に河道屋さんに美味しいお蕎麦を頂きに行きました。 正面の店構えがまず、目に留まります。奥に入りますと、その奥に展開するお店が面白い。 中庭がありの、奥座敷がありの、なかなか目も楽しませてくれます。 もちろんお蕎麦も美味しく頂戴しました。 街を歩いているだけで、いろいろな建築に出くわして面白いのです。 前の記事 京都山科の将軍塚青龍殿にて吉岡徳仁のガラスの茶室光庵を見る 次の記事 京都洛北 蓮華寺 柱・梁を額縁にした開放的なお庭 関連記事 大徳寺高桐院 高校時代の同窓会があったので、関西に行ったついでに京都大徳寺に行ってきました。非常に沢山の観光客で賑わうこの時期の京都ですが、紅葉は美しく、天気にも恵まれました。 大徳寺高桐院は、以前晩夏の際一度行きましたが、紅葉のこの […] 公開済み: 2009年11月25日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 竹林 竹は、真直ぐ伸びるのが良い。私は細い竹より、孟宗竹のようにしっかりした存在感のあるものが好きですね。 でも成長は早く、ほっておくと瞬く間に竹林になってしまいます。 やはり美しい林にするのは、絶え間ない監理が必要です。 ど […] 公開済み: 2012年6月25日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 京都の町屋 無名舎・吉田家住宅の奥の中庭 吉田家住宅には、表の中庭と裏の中庭があります。 これらがあることで、夏はその中を風が抜け、暑さを凌ぐことができます。 風が抜け、光が入る。しかも視覚的に自然を感じられる。都市住宅において中庭やパティオはオアシスですよね。 […] 公開済み: 2015年10月24日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
大徳寺高桐院 高校時代の同窓会があったので、関西に行ったついでに京都大徳寺に行ってきました。非常に沢山の観光客で賑わうこの時期の京都ですが、紅葉は美しく、天気にも恵まれました。 大徳寺高桐院は、以前晩夏の際一度行きましたが、紅葉のこの […] 公開済み: 2009年11月25日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
竹林 竹は、真直ぐ伸びるのが良い。私は細い竹より、孟宗竹のようにしっかりした存在感のあるものが好きですね。 でも成長は早く、ほっておくと瞬く間に竹林になってしまいます。 やはり美しい林にするのは、絶え間ない監理が必要です。 ど […] 公開済み: 2012年6月25日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
京都の町屋 無名舎・吉田家住宅の奥の中庭 吉田家住宅には、表の中庭と裏の中庭があります。 これらがあることで、夏はその中を風が抜け、暑さを凌ぐことができます。 風が抜け、光が入る。しかも視覚的に自然を感じられる。都市住宅において中庭やパティオはオアシスですよね。 […] 公開済み: 2015年10月24日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築