街にアートを 京橋戸田ビルディング 

京橋中央通りに会社を構える戸田建設のビル 隣には、低層部にアーティゾン美術館が入るミュージアムタワー京橋ビルがあります。 そして戸田ビルディングにも美術ギャラリーを併設。 京橋のこの地区をアートの街として位置付けたビルとなっています。 戸田ビルディング 縦ラインの中高層部のデザインに対して、シンプルな箱型が浮くようなデザイン 大きくはね出すボリュームの下は庇替わりになり、通行人から内部へと入りやすいような形態としています。 戸田ビルディング モダンでシンプル。シンプルなほど、ディテールは難しいのですが、アルミパネルも極めて美しい仕上がりです。 隣のアーティゾン美術館のガラスファサードと同じボリュームで連続性を持たせているのも良いです。また高層部の縦ラインデザインも揃っていて美しい 見上げ 縦ラインのガラスはそのまま空に溶け込んでいくようです。 戸田ビルディング 建物前面には広い広場を設け、自由に入れる1階エントランスにはアートを配置しています。 戸田ビルディング アートギャラリーに向かうエレベーターの壁には、以前の戸田ビルの外壁で用いた泰山タイルの色見を合わせたテラコッタタイルが貼られています。 凹凸があり色彩も見た場所で変わる、存在感のあるタイル壁面になっています。 戸田ビルディング 天井も高くて気持ち良い 戸田ビルディング