丸石ビルディング 公開済み: 2009年4月6日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 神田鍛冶町の丸石ビルです。1階の石の外壁やアーチ廻りの装飾、上部のタイルやトップ部分のデザインが美しい建物で、築80年です。 彫りの深さで陰影が生じ、光を感じさせてくれます。 通りを歩いているとヨーロッパの街のようです。但し通りの片側だけですが。 石の装飾は、楽しく見ていて飽きません。いろいろな動物が出てきます。 職人さんが、楽しみながら彫ったのでしょう。 歴史ある建築は、街の宝です。 前の記事 メゾンエルメス銀座 次の記事 鎌倉文学館 関連記事 水戸芸術館 ロマネスク建築空間を想起させるパイプオルガンのあるエントランスホール 水戸芸術館は、美術館、劇場、コンサートホール、会議場を持つコンプレックスな建築です。 それぞれの特徴を最大限に生かし、使いやすく楽しめる空間を作り出しています。 この中庭は、それら建築群の中心的な広場で市民の憩いの場とし […] 公開済み: 2024年5月16日更新: 2024年5月16日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛, 茨木県の建築 セトレならまち(3) 外部の杉仕上げがそのまま内部にまで入り込んだ統一感のある建物 セトレならまちの客室へと向かいましょう。 こちらは廊下 外部の杉が内部まで入り込んできます。 床のライン照明のスリットも目立たなくて良いです。夜になると外からもガラス部分に照明が当たるので、綺麗 こちらは扉下のスリット照 […] 公開済み: 2020年2月5日更新: 2020年1月29日作成者: tomitaカテゴリー: 奈良の建築・文化, 建築・設計について 那須歴史探訪館 ガラスの壁とシャープな屋根の平屋建築 那須は街道町ですが、その那須の歴史を展示しているのが、この那須歴史探訪館。設計は隈研吾氏。馬頭町にある広重美術館の延長のような建物です。 アプローチは、古い階段から 数段上がると、視界が開けますが、そこにガラスの壁が […] 公開済み: 2017年9月15日更新: 2018年3月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
水戸芸術館 ロマネスク建築空間を想起させるパイプオルガンのあるエントランスホール 水戸芸術館は、美術館、劇場、コンサートホール、会議場を持つコンプレックスな建築です。 それぞれの特徴を最大限に生かし、使いやすく楽しめる空間を作り出しています。 この中庭は、それら建築群の中心的な広場で市民の憩いの場とし […] 公開済み: 2024年5月16日更新: 2024年5月16日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛, 茨木県の建築
セトレならまち(3) 外部の杉仕上げがそのまま内部にまで入り込んだ統一感のある建物 セトレならまちの客室へと向かいましょう。 こちらは廊下 外部の杉が内部まで入り込んできます。 床のライン照明のスリットも目立たなくて良いです。夜になると外からもガラス部分に照明が当たるので、綺麗 こちらは扉下のスリット照 […] 公開済み: 2020年2月5日更新: 2020年1月29日作成者: tomitaカテゴリー: 奈良の建築・文化, 建築・設計について
那須歴史探訪館 ガラスの壁とシャープな屋根の平屋建築 那須は街道町ですが、その那須の歴史を展示しているのが、この那須歴史探訪館。設計は隈研吾氏。馬頭町にある広重美術館の延長のような建物です。 アプローチは、古い階段から 数段上がると、視界が開けますが、そこにガラスの壁が […] 公開済み: 2017年9月15日更新: 2018年3月6日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について