丸石ビルディング 公開済み: 2009年4月6日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 神田鍛冶町の丸石ビルです。1階の石の外壁やアーチ廻りの装飾、上部のタイルやトップ部分のデザインが美しい建物で、築80年です。 彫りの深さで陰影が生じ、光を感じさせてくれます。 通りを歩いているとヨーロッパの街のようです。但し通りの片側だけですが。 石の装飾は、楽しく見ていて飽きません。いろいろな動物が出てきます。 職人さんが、楽しみながら彫ったのでしょう。 歴史ある建築は、街の宝です。 前の記事 メゾンエルメス銀座 次の記事 鎌倉文学館 関連記事 蔵前カフェ MIRRORも賑やかでした。 NUIの前の通りの反対側に建つカフェ&ギャラリー&オフィスのMIRRORです。今回時間が無くて入れませんでしたが、次回は昼にでも訪れたいと思います。隅田川がすぐ横を流れ、もちろんスカイツリーもばっちり拝められる場所。 […] 公開済み: 2014年1月11日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について みちのく銀行むつ支店 久しぶりに行ってきました 青森県下北半島のむつ市にあるみちのく銀行むつ支店。3年ほど前に竣工してから、久しぶりに訪問しました。 むつ市へは、東京から新幹線で七戸十和田まで行き、そこからレンタカーで向かいます。家を出てから、むつ市に着くまでおよそ、 […] 公開済み: 2021年4月20日更新: 2021年4月15日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 ルイス・カーン キンベル美術館(1) この視察旅行の大きな目的の一つであったアメリカテキサス州フォートワースにあるキンベル美術館です。設計はルイス・カーン。ルイス・カーン設計の建築を見るのは、2作品目。20年以上前にソーク研究所という偉大なる建築を見て、その […] 公開済み: 2010年12月17日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, ルイス・カーン, 建築・設計について
蔵前カフェ MIRRORも賑やかでした。 NUIの前の通りの反対側に建つカフェ&ギャラリー&オフィスのMIRRORです。今回時間が無くて入れませんでしたが、次回は昼にでも訪れたいと思います。隅田川がすぐ横を流れ、もちろんスカイツリーもばっちり拝められる場所。 […] 公開済み: 2014年1月11日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
みちのく銀行むつ支店 久しぶりに行ってきました 青森県下北半島のむつ市にあるみちのく銀行むつ支店。3年ほど前に竣工してから、久しぶりに訪問しました。 むつ市へは、東京から新幹線で七戸十和田まで行き、そこからレンタカーで向かいます。家を出てから、むつ市に着くまでおよそ、 […] 公開済み: 2021年4月20日更新: 2021年4月15日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
ルイス・カーン キンベル美術館(1) この視察旅行の大きな目的の一つであったアメリカテキサス州フォートワースにあるキンベル美術館です。設計はルイス・カーン。ルイス・カーン設計の建築を見るのは、2作品目。20年以上前にソーク研究所という偉大なる建築を見て、その […] 公開済み: 2010年12月17日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, ルイス・カーン, 建築・設計について