スターバックス鎌倉 公開済み: 2009年9月6日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 鎌倉の坂倉準三展に行った帰りに立寄ったスターバックスです。 シンプルな片流れの屋根と庭に開かれた大開口。天井は、木で、そのまま外部へと繋がり、プールのある庭へと視線が注がれます。 内部、外部が一体となった気持ちのよい空間です。 デッキの先にプールがあります。水は心を和ませる大切なファクターです。 非常にシンプルですが、エントランス廻りの屋根の架け方と壁の取り合いがシャープできれのあるデザインです。 前の記事 日下部家住宅 次の記事 坂倉準三展 関連記事 ノルウェーの世界遺産ソグネフィヨルドの出発点の街フロムのホテル さて、ノルウェーの世界遺産でもあるソグネフィヨルドの出発拠点であるフロムの街にやってきました。長い鉄道の旅でしたがあまりの車窓の美しさに疲れも忘れ見入ってしまいました。到着したフロムも美しい村です。 こちらが滞在した […] 公開済み: 2016年12月1日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について 吉村順三 山脇和アトリエ山荘(3) 隠された空調・暖房システム 脇田和アトリエ山荘が建つ軽井沢は、避暑地なので夏は快適ですが、冬はそれなりに寒い。 快適に過ごすために吉村さんが考えた暖房システムは、韓国のオンドルのようなものでした。 1階のボイラーで温められた空気は、ダクトを通り […] 公開済み: 2023年8月10日更新: 2023年8月9日作成者: tomitaカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について, 軽井沢の建築・文化 代沢の家24会話のできるオープンキッチン さて、キッチンの話しを忘れました。 階段を上がってキッチンに戻ります。 今回の家は、ダイニングとキッチンが繫がるプラン。 キッチンの前には高さ1.100mmの造り付け家具を設け、収納引出も豊富で、ダイニング側か […] 公開済み: 2012年9月11日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ノルウェーの世界遺産ソグネフィヨルドの出発点の街フロムのホテル さて、ノルウェーの世界遺産でもあるソグネフィヨルドの出発拠点であるフロムの街にやってきました。長い鉄道の旅でしたがあまりの車窓の美しさに疲れも忘れ見入ってしまいました。到着したフロムも美しい村です。 こちらが滞在した […] 公開済み: 2016年12月1日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
吉村順三 山脇和アトリエ山荘(3) 隠された空調・暖房システム 脇田和アトリエ山荘が建つ軽井沢は、避暑地なので夏は快適ですが、冬はそれなりに寒い。 快適に過ごすために吉村さんが考えた暖房システムは、韓国のオンドルのようなものでした。 1階のボイラーで温められた空気は、ダクトを通り […] 公開済み: 2023年8月10日更新: 2023年8月9日作成者: tomitaカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について, 軽井沢の建築・文化
代沢の家24会話のできるオープンキッチン さて、キッチンの話しを忘れました。 階段を上がってキッチンに戻ります。 今回の家は、ダイニングとキッチンが繫がるプラン。 キッチンの前には高さ1.100mmの造り付け家具を設け、収納引出も豊富で、ダイニング側か […] 公開済み: 2012年9月11日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について