神田界隈-1 公開済み: 2011年11月30日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 神田界隈には、戦争の火の粉から奇跡的に逃れた建物がいくつかあり、ほんの小さな区画ですが何ともいえない雰囲気を醸し出しております。 ここは、ぼたん。鳥すきのお店。 待合では、炭で暖をとります。 小さな鉄なべを囲んで、2、3人で行けばもうそこは昭和の世界なのです。 たまにはゆっくりいかがでしょうか? 前の記事 ヒヤシンスハウス 次の記事 神田界隈2 関連記事 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(10)芝生で覆われた屋上緑化 見えるところは全て緑で覆う。と言わんばかりに5階の屋上は全て芝による緑化が施され、気持ち良く散策ができます。また6階のラウンジフロアーからも芝を介して湖や山々が見渡せ、まるで本当の地面のように感じる為、この屋上緑化は無 […] 公開済み: 2015年5月14日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 リビング・ダイニングが見渡せ、手元を隠すハイカウンターのあるキッチン ブビンガのパネル さてキッチンなんですが、作業台の一部をオープンカウンターとし、作業中もリビングやダイニングを見渡せるようにしました。リビング側から見た時に、カウンターで手元は見えませんし、バックカウンターの電気器具も見えない位置に配 […] 公開済み: 2015年12月17日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について JR女川駅・女川温泉ゆぽっぽ 終着駅JR女川駅に2015年3月に完成したゆぽっぽ。 温泉が引かれた、駅舎です。 1時間から2時間に1本の電車の為、時間待ちの間に温泉が利用できます。 鉄骨の腕が伸びて、浮いた大屋根を支えるような構造 木造の屋根が魅力的 […] 公開済み: 2019年11月12日更新: 2019年11月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(10)芝生で覆われた屋上緑化 見えるところは全て緑で覆う。と言わんばかりに5階の屋上は全て芝による緑化が施され、気持ち良く散策ができます。また6階のラウンジフロアーからも芝を介して湖や山々が見渡せ、まるで本当の地面のように感じる為、この屋上緑化は無 […] 公開済み: 2015年5月14日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
リビング・ダイニングが見渡せ、手元を隠すハイカウンターのあるキッチン ブビンガのパネル さてキッチンなんですが、作業台の一部をオープンカウンターとし、作業中もリビングやダイニングを見渡せるようにしました。リビング側から見た時に、カウンターで手元は見えませんし、バックカウンターの電気器具も見えない位置に配 […] 公開済み: 2015年12月17日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
JR女川駅・女川温泉ゆぽっぽ 終着駅JR女川駅に2015年3月に完成したゆぽっぽ。 温泉が引かれた、駅舎です。 1時間から2時間に1本の電車の為、時間待ちの間に温泉が利用できます。 鉄骨の腕が伸びて、浮いた大屋根を支えるような構造 木造の屋根が魅力的 […] 公開済み: 2019年11月12日更新: 2019年11月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築