笠森観音観音堂 天然記念物笠森寺自然林を見渡す廻廊 公開済み: 2018年5月25日更新: 2018年5月24日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について さて、さらに上に昇り、笠森観音堂のてっぺんに。 急な階段をのぼるたびに周りの景色の視界が開けてきます。 周辺は、笠森寺自然林 巨木が今も沢山残っていて、迫力ある姿を見せてくれます。 廻廊を廻ると、房総の山並みを味わうことができます。 前の記事 笠森観音 太い柱と貫による木造ラーメン構造 次の記事 笠森観音 61本の柱で支えられた四方懸造の建築 関連記事 電車の移動もまた楽しい。JR特急みどり 出張で、長崎の平戸に行ってきました。バタバタの工程で行って打合せしてすぐ帰る工程でした。でも今回は飛行機で羽田から福岡まで1時間半で行き、地下鉄で博多に35分で出てそこから電車で2時間佐世保に着き、そこから車で1時間ちょ […] 公開済み: 2015年2月20日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 武蔵工大の大先輩 広瀬鎌二の世界 広瀬鎌二建築展SH 建築会館ギャラリーで行われていた建築家広瀬鎌二建築展SHを見てきました。 広瀬先生は私の大学の先輩であり、教授として教えを請いました。 戦後モダニズムの建築家であり、鉄骨の広瀬、ディテールの広瀬と呼ばれた先生ですが、私が […] 公開済み: 2018年11月28日更新: 2018年11月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 新歌舞伎座-エントランスの分厚いカーペット 歌舞伎座の正面見上げ 正面玄関 そして内部へと入ります。 この部分も以前と同じ しかし、入った瞬間に迎えてくれる小さなホール空間のカーペットが凄い。 分厚く弾力性のあるカーペットで、模様も歌舞伎座らしいデザインです。 […] 公開済み: 2013年4月9日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
電車の移動もまた楽しい。JR特急みどり 出張で、長崎の平戸に行ってきました。バタバタの工程で行って打合せしてすぐ帰る工程でした。でも今回は飛行機で羽田から福岡まで1時間半で行き、地下鉄で博多に35分で出てそこから電車で2時間佐世保に着き、そこから車で1時間ちょ […] 公開済み: 2015年2月20日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
武蔵工大の大先輩 広瀬鎌二の世界 広瀬鎌二建築展SH 建築会館ギャラリーで行われていた建築家広瀬鎌二建築展SHを見てきました。 広瀬先生は私の大学の先輩であり、教授として教えを請いました。 戦後モダニズムの建築家であり、鉄骨の広瀬、ディテールの広瀬と呼ばれた先生ですが、私が […] 公開済み: 2018年11月28日更新: 2018年11月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
新歌舞伎座-エントランスの分厚いカーペット 歌舞伎座の正面見上げ 正面玄関 そして内部へと入ります。 この部分も以前と同じ しかし、入った瞬間に迎えてくれる小さなホール空間のカーペットが凄い。 分厚く弾力性のあるカーペットで、模様も歌舞伎座らしいデザインです。 […] 公開済み: 2013年4月9日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について