ワインと唐揚、お刺身、ちらし寿司 公開済み: 2012年3月15日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 久しぶりのパーティー。 子供も大人も好きなものばかり。 イタリアワインと唐揚とお刺身。そしてちらし寿司。 ゆっくりワインを飲んで、幸せの時間を過ごしました。 前の記事 映画「ひろしま」 次の記事 子供の作った作品1 関連記事 万座スキー 先週行ってきた万座スキー場からの景色です。 真っ青な空と落葉樹の枝が絵になります。 スキーは毎年1回行きますが、どうも最近は滑るよりその後の温泉やお食事がメインになりつつあります。 スキーウエアーは、15年以上の前のど派 […] 公開済み: 2011年3月8日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 湘南国際村からの夕日 葉山と横須賀にまたがる山の上の広大な土地を開発し、居住地域・研究開発地域・公共地域に区画された村が、湘南国際村。 ここからは、綺麗な相模湾を見下ろすことができ、その雄大な自然を感じることができるエリアでもあります。久しぶ […] 公開済み: 2015年2月5日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話 正月はおせちに限る。 お正月の気分も最近は元旦ぐらいで、2日にはバーゲンが始まりますし街が慌しく動き始めます。正月ぐらいはと思うのですが、私も今日から図面を書いたりしています。 でも食事ぐらいは正月らしく、おせちを頂いております。先人の作った […] 公開済み: 2013年1月2日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
万座スキー 先週行ってきた万座スキー場からの景色です。 真っ青な空と落葉樹の枝が絵になります。 スキーは毎年1回行きますが、どうも最近は滑るよりその後の温泉やお食事がメインになりつつあります。 スキーウエアーは、15年以上の前のど派 […] 公開済み: 2011年3月8日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
湘南国際村からの夕日 葉山と横須賀にまたがる山の上の広大な土地を開発し、居住地域・研究開発地域・公共地域に区画された村が、湘南国際村。 ここからは、綺麗な相模湾を見下ろすことができ、その雄大な自然を感じることができるエリアでもあります。久しぶ […] 公開済み: 2015年2月5日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
正月はおせちに限る。 お正月の気分も最近は元旦ぐらいで、2日にはバーゲンが始まりますし街が慌しく動き始めます。正月ぐらいはと思うのですが、私も今日から図面を書いたりしています。 でも食事ぐらいは正月らしく、おせちを頂いております。先人の作った […] 公開済み: 2013年1月2日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話