ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(2)コテージのプランが面白い
大きなプールを中心にいくつかのコテージ形式のゲストルームが並びます。 庇をもつスペイン瓦の屋根。木製サッシ 白い壁 シンプルな平屋の家です。 入ると大きなワンルーム 実はこの奥に半戸外の水廻りが配置されています。 全体的 […]
ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(1) 水平線に拡がるホテル
この旅の最後は、ジェットウイングラグーンホテル。 赤い土の道路を進むとあらわれるホテルの門 そして、大きな屋根のかかるエントランスです。 門から中に入りますとドーンとプールが迎えてくれます。 プールは数段の階段分 […]
ジェフリー・バワ 自邸 33rdレーン(4)白い優しい階段と屋上庭園
2階、3階も魅力的な住宅なんですが、今回訪問した際、泊り客がいるとのことで、見れませんでした。ここはホテルとして宿泊もできるのです。 ということで、階段をのぼり、屋上へ。 階段は白い空間。柔らかい曲線で囲まれた優しい階段 […]
ジェフリー・バワ 自邸 33rdレーン(3) 光が織りなす魅力的な廊下
何と言いましても、このエントランスの廊下部分の魅力的な空間がこの建物を決定付けていると思います。白い床、白い壁、白い天井。長い真っ直ぐな白い廊下ですが、床は最初に数段下がり、廊下の幅も場所場所で変わります。天井は途中で低 […]
ジェフリー・バワ 自邸 33rdレーン(2)スリットからの光が美しいガレージ
車の隣を抜けていくエントランスなんですが、このガレージの光の入れ方が綺麗なんです。天井と壁との接点に細いスリットのハイサイドライトが設けられ、しかも細工のある格子が組み込まれています。 玄関のドアは、ガラスのエッチングで […]
ジェフリー・バワ 自邸 33rd レーン 光の住宅
さて、このスリランカバワの旅もいよいよ終わりに近づきました。 バワの住宅33rdレーンです。 住宅街のドンづまりにあるこのバワの住宅。一部2階建て、その他は平屋。 光と影が織りなす、壁で囲まれた住宅です。 木のガレ […]
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)テント幕の天井、レンガの壁、木の柱、スチールの骨組み
この外部空間のテラスですが、バワ事務所として使われていたときは、単なる庭でした。そこにうまく溶け込むように作りこんだのはパラダイスロード。実にうまいインテリア、いやエクステリアか。 天井は鉄骨のフレームに幕の屋根。 […]
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)風を感じるカフェテラス
さて、ここでカフェへと入ります。 いったん中に入るのですが、外にもテラス席があり、そちらのほうが気持ちよさそうでしたので、そちらでランチを頂きました。 気持ちの良い外部テラス席
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(3)アートギャラリーとなる中庭
この中庭はまさにアートギャラリーです。右には美しい絵画。その絵画と水盤を眺められるベンチ。煉瓦の壁と大きなアート作品。どこをとっても絵になる場となっています。 軒にあたる水盤に反射した水の文様 煉瓦壁側を見る。正面はヘ […]
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(2) 狭い通路を抜けた先にある水盤のある中庭
ここからのアプローチがまた圧巻。建築は内部空間が一番なんですが、外部から内部に向かうそのスペースがその建築の質というか格というか価値を決める重要な部位であることは間違いありません。日本の建築も海外のものもそこは同じ。 […]
ジェフリー・バワパラダイスロードカフェ バワのオフィスとして使われていた邸宅
パラダイスロードカフェです。元はバーソロメウズ邸、そのあとバワのオフィスとして使われていたのを、パラダイスロードが改修して、今は素敵なカフェとなっています。 道路に対して大きく開かれたアーチの門型開口を […]
ジェフリー・バワ シーラ・マラカヤ寺院 光を遮る木のルーバー
大聖堂は、木の縦ルーバーで囲まれています。光は直接入らず、水に反射した光がスリットを通して入ったりして、中でお参りする人に程よい光を提供します。 ピカピカに磨かれる床 そしてその床に反射する光 細かいディテール 斜めに […]