長野戸隠神社中社2 公開済み: 2011年9月1日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 3本杉から更に階段を登ると中社の本殿が正面に見えてきます。 経年変化を伴う木の色は本当に自然に溶け込み日本らしい景色となります 中社後ろの山もまた神聖なる感じがただよいます。 中社にそびえる神木 脇には神聖なる滝があり、たまたまこの時光が差し込んできました。 ありがたいことです。 前の記事 長野戸隠神社中社1 次の記事 長野戸隠神社奥社1 関連記事 蒲郡クラッシックホテル(4)建物の角に設けられたメインダイニングと、バー 蒲郡クラッシックホテルのメインダイニングです。 建物2階の角の部分に設けられた天井の高いダイニング この天井の高さが、客室の高さと違うので、立面の屋根がずれていて、変化をもたらせています。 柱廻りの装飾 日本の古 […] 公開済み: 2025年1月28日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 蒲郡クラッシックホテル(5)竹島を望む客室 ステンドグラスが美しい階段室 蒲郡クラッシックホテルの客室です。 真ん中を廊下に左右に客室が並びます。 2階の客室に向かう扉 3階の客室へ 階段を登ります。 控え目なステンドグラスが入る階段室 階段室から2階の回廊のあるホールを見る 客室 テレビ […] 公開済み: 2025年1月29日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 旧松本高等学校本館(あがたの森文化会館)(1) 長野県松本市にある旧松本高等学校(あがたの森文化会館・図書館)を見学しました。木造2階建ての元高等学校の校舎で、今も市の施設として市民に活用されています。 配置は、コ型で、コーナー部分に正面入口があり、その部分が意匠デザ […] 公開済み: 2010年4月26日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
蒲郡クラッシックホテル(4)建物の角に設けられたメインダイニングと、バー 蒲郡クラッシックホテルのメインダイニングです。 建物2階の角の部分に設けられた天井の高いダイニング この天井の高さが、客室の高さと違うので、立面の屋根がずれていて、変化をもたらせています。 柱廻りの装飾 日本の古 […] 公開済み: 2025年1月28日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
蒲郡クラッシックホテル(5)竹島を望む客室 ステンドグラスが美しい階段室 蒲郡クラッシックホテルの客室です。 真ん中を廊下に左右に客室が並びます。 2階の客室に向かう扉 3階の客室へ 階段を登ります。 控え目なステンドグラスが入る階段室 階段室から2階の回廊のあるホールを見る 客室 テレビ […] 公開済み: 2025年1月29日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
旧松本高等学校本館(あがたの森文化会館)(1) 長野県松本市にある旧松本高等学校(あがたの森文化会館・図書館)を見学しました。木造2階建ての元高等学校の校舎で、今も市の施設として市民に活用されています。 配置は、コ型で、コーナー部分に正面入口があり、その部分が意匠デザ […] 公開済み: 2010年4月26日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について