成城の喫茶店PESCA 公開済み: 2012年2月4日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 成城で打ち合わせがあり、駅前の喫茶店で休憩しました。 カフェオレを注文。楽しく愛嬌のある、デコレーションにちょっと肩の力が抜けました。 かわいいワンコの絵柄。 また違う少女の絵柄。 こんなところにもアートがあれば、気持ちが変わります。 前の記事 愛犬マロン 次の記事 イチゴタルト 関連記事 さくらの生花 昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […] 公開済み: 2009年4月5日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 青森県むつ湾が見える 出張で青森のむつ市まで行きました。 新幹線で青森まではとても早く着けるようになりましたが、そこから北に向かっていくむつ市はまだまだ遠いのです。 今回はレンタカーを借りて運転。一本道なんですが、防風林がありなかなか海が見れ […] 公開済み: 2014年4月5日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 東北の建築, 私的な話 岡本太郎展 太陽の塔 岡本太郎と聞いて、一番に思いつくのはやはり、大阪万博の太陽の塔。 小さいながらに面白いなーと思ったことを思い出します。 太陽の塔の内部空間もいまだに強烈に覚えています。 丹下健三がデザインした、スーパーフレームの屋根を […] 公開済み: 2022年12月11日更新: 2022年12月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
さくらの生花 昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […] 公開済み: 2009年4月5日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
青森県むつ湾が見える 出張で青森のむつ市まで行きました。 新幹線で青森まではとても早く着けるようになりましたが、そこから北に向かっていくむつ市はまだまだ遠いのです。 今回はレンタカーを借りて運転。一本道なんですが、防風林がありなかなか海が見れ […] 公開済み: 2014年4月5日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 東北の建築, 私的な話
岡本太郎展 太陽の塔 岡本太郎と聞いて、一番に思いつくのはやはり、大阪万博の太陽の塔。 小さいながらに面白いなーと思ったことを思い出します。 太陽の塔の内部空間もいまだに強烈に覚えています。 丹下健三がデザインした、スーパーフレームの屋根を […] 公開済み: 2022年12月11日更新: 2022年12月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話