ホテルオークラ 障子の美しさ 公開済み: 2012年6月18日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について メインロビーの障子は雪見障子で、下がガラスで一部上にスライドすることで外の緑を楽しめます。これだけ天井の高いホールで障子の壁にしようと決めるとして、そのデザインはやはり悩みますね。 目の高さまでは普通の桟が入るもので、背丈から上には装飾がなされています。 照明インテリアとのバランスも抜群です。 こちらは、別館のロビーの障子壁 天井一杯の柔らかい光の壁は、落着くものです。 前の記事 落着きNO.1 ホテルオークラロビー 次の記事 品川インターシティー ちょっと散策 関連記事 ホテルオークラ本館 エントランスロビー 花が迎える落ち着いた玄関 玄関から入りますと、正面に花台があり、いつも綺麗な花が迎えてくれました。 これも廻りの材料が木なので、とても落ち着いていて暗いのですがそこに花がドーンと置かれ、ランタン照明があるので、実に見事に目に飛び込んでくるわけです […] 公開済み: 2015年9月13日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について ホテルオークラ 本館ロビー 皆に愛された和を感じるロビー 完全な和建築ではなく、あくまでも生活スタイルは洋でありながら、そこに佇むと日本らしさを感じる。今住まいでも和モダンとかが好まれていますが、オークラはその最先端をいっていたと思います。和風ではない洋おなかの和。言うのは簡単 […] 公開済み: 2015年9月14日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について ホテルオークラ 本館ロビー 障子の織りなす柔らかい光 昼間の本館ロビーは開口部にはめられた障子が主役ですかね。柔らかい光に変える障子は日本そのものですが、ここの障子もまた美しい。外がガーンと見えて、景色どうだ!というものではなく、雪見障子で足元の植栽しか見えないのですが、 […] 公開済み: 2015年9月16日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について
ホテルオークラ本館 エントランスロビー 花が迎える落ち着いた玄関 玄関から入りますと、正面に花台があり、いつも綺麗な花が迎えてくれました。 これも廻りの材料が木なので、とても落ち着いていて暗いのですがそこに花がドーンと置かれ、ランタン照明があるので、実に見事に目に飛び込んでくるわけです […] 公開済み: 2015年9月13日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について
ホテルオークラ 本館ロビー 皆に愛された和を感じるロビー 完全な和建築ではなく、あくまでも生活スタイルは洋でありながら、そこに佇むと日本らしさを感じる。今住まいでも和モダンとかが好まれていますが、オークラはその最先端をいっていたと思います。和風ではない洋おなかの和。言うのは簡単 […] 公開済み: 2015年9月14日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について
ホテルオークラ 本館ロビー 障子の織りなす柔らかい光 昼間の本館ロビーは開口部にはめられた障子が主役ですかね。柔らかい光に変える障子は日本そのものですが、ここの障子もまた美しい。外がガーンと見えて、景色どうだ!というものではなく、雪見障子で足元の植栽しか見えないのですが、 […] 公開済み: 2015年9月16日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について