常盤台写真場1階和室のいろいろな工夫 公開済み: 2013年2月17日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 和室が二つ対称に並ぶプラン。 扉上部には、風を通す回転式の窓が付いています。 この和室良く見ますと、窓下にも換気の為のスリット開口があり、風通しを考慮された設計であることが解ります。 仏壇スペース。 ここまで、江戸東京建物園の建築を見てきましたが、それぞれに楽しい工夫や美しいディテール、昔からの智恵、納まりを学ぶことができました。 また、時間をおいて思い出すように訪れてみたいと思います。 前の記事 常磐台写場1階のダイニング 次の記事 川奈ホテル ゴルフコースを持つリゾートホテルの先駆 関連記事 小布施界隈1 小布施の街に初めて行きました。前々から街並み計画が成功を興していると知っていましたが、なぜかご縁がなく、今回漸く見学できました。 北斎館(北斎の絵を集めた美術館)、桝一市村酒造、小布施堂、高井鴻山記念館をまとめた区画から […] 公開済み: 2011年9月4日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 自由学園明日館(2) 自由学園明日館で行われる講義「レーモンドは何を残したか」2回目に参加しました。明日館は、フランクロイドライト設計のものと、道路を挟んで反対側の遠藤新設計の講堂がありますが、池袋の繁華街の中心から5,6分歩いただけで、とて […] 公開済み: 2009年6月10日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について 雪でしなる竹 久しぶりに東京に雪です。 かなり積もりました。 我が家の庭の竹も重みでこのようにほぼ90度にしなってます。 でも折れないんですね。竹はこのしなりで、風や雪から身を守るのです。 今年もこの竹のごとく粘り強く歩んでいきたいも […] 公開済み: 2013年1月14日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
小布施界隈1 小布施の街に初めて行きました。前々から街並み計画が成功を興していると知っていましたが、なぜかご縁がなく、今回漸く見学できました。 北斎館(北斎の絵を集めた美術館)、桝一市村酒造、小布施堂、高井鴻山記念館をまとめた区画から […] 公開済み: 2011年9月4日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
自由学園明日館(2) 自由学園明日館で行われる講義「レーモンドは何を残したか」2回目に参加しました。明日館は、フランクロイドライト設計のものと、道路を挟んで反対側の遠藤新設計の講堂がありますが、池袋の繁華街の中心から5,6分歩いただけで、とて […] 公開済み: 2009年6月10日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
雪でしなる竹 久しぶりに東京に雪です。 かなり積もりました。 我が家の庭の竹も重みでこのようにほぼ90度にしなってます。 でも折れないんですね。竹はこのしなりで、風や雪から身を守るのです。 今年もこの竹のごとく粘り強く歩んでいきたいも […] 公開済み: 2013年1月14日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について