川奈ホテル-美しいバーカウンター 公開済み: 2013年2月22日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について レストランフロアーにあるバーカウンター 竣工当時そのままの形で残されています。 美しいモザイクタイルと横長のタイルそして分厚い木のカウンターが上手くマッチしています。 前の記事 川奈ホテル 円形の海へと跳ね出したレストラン 次の記事 川奈ホテルー2階のライブラリー 関連記事 京都唐紙の老舗-唐長さん2 日本の和室空間において煌びやかなところは襖です。壁、天井、床と自然素材に囲まれ経年変化により、自然と一体化する落着いた色気のない素材の中で、唯一煌びやかな演出ができる大きな面をもつ襖は非常に大事なデザイン要素であるわけで […] 公開済み: 2013年5月3日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について 写真家 小川重雄氏の国宝閑谷学校展 建築写真家である小川重雄氏のギャラリーOで、今開催中の「国宝閑谷学校」展を見てきました。 ギャラリーOは、小川さんのスタジオ兼アトリエ。 旗竿敷地の奥にあり、木造のモダンな建築です。南側の壁は斜めになっていて、直射日 […] 公開済み: 2017年11月22日更新: 2018年3月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 鎌倉材木座の家-5 吹抜けからキッチン・ダイニング方向を見たショット カウンターは、造り付家具。ダイニングから食器等の出し入れができます。 HIヒーターの為、大きなレンジフードはやめ、側面の壁から排気(グリーン排気)することで、見た目にもス […] 公開済み: 2011年10月31日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
京都唐紙の老舗-唐長さん2 日本の和室空間において煌びやかなところは襖です。壁、天井、床と自然素材に囲まれ経年変化により、自然と一体化する落着いた色気のない素材の中で、唯一煌びやかな演出ができる大きな面をもつ襖は非常に大事なデザイン要素であるわけで […] 公開済み: 2013年5月3日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について
写真家 小川重雄氏の国宝閑谷学校展 建築写真家である小川重雄氏のギャラリーOで、今開催中の「国宝閑谷学校」展を見てきました。 ギャラリーOは、小川さんのスタジオ兼アトリエ。 旗竿敷地の奥にあり、木造のモダンな建築です。南側の壁は斜めになっていて、直射日 […] 公開済み: 2017年11月22日更新: 2018年3月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
鎌倉材木座の家-5 吹抜けからキッチン・ダイニング方向を見たショット カウンターは、造り付家具。ダイニングから食器等の出し入れができます。 HIヒーターの為、大きなレンジフードはやめ、側面の壁から排気(グリーン排気)することで、見た目にもス […] 公開済み: 2011年10月31日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について