オランダ王国大使公邸7 ダイニングルームとサンルーム 公開済み: 2013年11月12日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ダイニングテーブルは10人掛けのロングサイズ。 正面に暖炉とそのうえに大きな鏡が配置されていて、鏡により部屋が更に大きく見えます。シャンデリアも素敵です。 こちらはサンルーム。 庭に直接面していて、庭と直につながっている明るい部屋です。 建物角の部分がサンルーム 前の記事 オランダ王国大使公邸6 光あふれるリビングルーム 次の記事 オランダ王国大使公邸8 外と繋がるバルコニー 関連記事 弘前レンガ倉庫美術館(6) 木造架構のカフェ・ショップ棟 ミュージアム棟の隣に建つカフェ・ショップ棟です。 外観 そして内部空間 こちらは、東の煉瓦壁を残して新築されました。 木造 柱は200角の無垢の柱。梁も梁成400の無垢材をつかっています。 シンプルですが気持ちの良い […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年9月24日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 みちのく銀行むつ支店 久しぶりに行ってきました 青森県下北半島のむつ市にあるみちのく銀行むつ支店。3年ほど前に竣工してから、久しぶりに訪問しました。 むつ市へは、東京から新幹線で七戸十和田まで行き、そこからレンタカーで向かいます。家を出てから、むつ市に着くまでおよそ、 […] 公開済み: 2021年4月20日更新: 2021年4月15日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 葉山の別荘(5) バカンス気分を演出するルームカラー 2階には2つのゲストルームがあります。 まずは、扉を入ると、カーブする壁に沿って室内廊下があり、その先にベッドルーム ここからも素晴らしい葉山の海の景色が見れます。 このゲストルームのルームカラーは薄いイエロー色 右側の […] 公開済み: 2020年3月24日更新: 2020年3月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
弘前レンガ倉庫美術館(6) 木造架構のカフェ・ショップ棟 ミュージアム棟の隣に建つカフェ・ショップ棟です。 外観 そして内部空間 こちらは、東の煉瓦壁を残して新築されました。 木造 柱は200角の無垢の柱。梁も梁成400の無垢材をつかっています。 シンプルですが気持ちの良い […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年9月24日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
みちのく銀行むつ支店 久しぶりに行ってきました 青森県下北半島のむつ市にあるみちのく銀行むつ支店。3年ほど前に竣工してから、久しぶりに訪問しました。 むつ市へは、東京から新幹線で七戸十和田まで行き、そこからレンタカーで向かいます。家を出てから、むつ市に着くまでおよそ、 […] 公開済み: 2021年4月20日更新: 2021年4月15日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
葉山の別荘(5) バカンス気分を演出するルームカラー 2階には2つのゲストルームがあります。 まずは、扉を入ると、カーブする壁に沿って室内廊下があり、その先にベッドルーム ここからも素晴らしい葉山の海の景色が見れます。 このゲストルームのルームカラーは薄いイエロー色 右側の […] 公開済み: 2020年3月24日更新: 2020年3月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築