ねぶた 活きている顔 公開済み: 2014年3月5日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 作者の最大の腕の見せところはやはり顔の部分でしょうか。 ここワ・ラッセには沢山の顔の部分の展示とともに作者の紹介がされています。 こうして作者も表にでることで、人に知られ、また次のやる気にもつながりとても素晴らしいことだと思いました。すべて人間が作ったものには誰かしらが関わっているわけで、特にこのような文化・芸術、職人技を持った人達は、もっと表に出てきても良いのではないかと思います。 前の記事 ねぶたの美しい造形 次の記事 土木のデザインも良いです。 関連記事 寒河江(さがえ)市庁舎 メタボリズムを表現する建築 黒川記章 山形県寒河江(さがえ)市の市庁舎です。 設計は黒川記章。 1967年の竣工。 生命体の適応性を建築にはめ込み、人口増加に対応しながら建築も臨機応変に新陳代謝を行う メタボリズムの考え方を取り入れた建築です。 文化遺産とし […] 公開済み: 2020年1月6日更新: 2020年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 盛岡市 茣蓙九商店 長い格子の連続した木造建築 続きましては、盛岡の街並みに大きく貢献している茣蓙九商店。くの字に曲がる道路に沿うように建物もくの字に曲がって建てられています。これが一つの建物。道路からみると、これで一つの街並みを構成しています。 瓦と格子の連続する外 […] 公開済み: 2015年10月4日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 菊竹清訓が設計した黒石ほるぷ子供館(4) 木に囲まれ、遊びながら読書が楽しめる図書館 菊竹清訓が設計した黒石ほるぷ子供館。 子供館という名前から、こども中心の施設だとわかりますが、中心は図書館。 中に入ると、切妻屋根の形状がそのまま天井に現れる舟底天井となっていて、 妻面の三角の窓やその下の四角い窓からリ […] 公開済み: 2023年10月11日更新: 2023年10月5日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
寒河江(さがえ)市庁舎 メタボリズムを表現する建築 黒川記章 山形県寒河江(さがえ)市の市庁舎です。 設計は黒川記章。 1967年の竣工。 生命体の適応性を建築にはめ込み、人口増加に対応しながら建築も臨機応変に新陳代謝を行う メタボリズムの考え方を取り入れた建築です。 文化遺産とし […] 公開済み: 2020年1月6日更新: 2020年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
盛岡市 茣蓙九商店 長い格子の連続した木造建築 続きましては、盛岡の街並みに大きく貢献している茣蓙九商店。くの字に曲がる道路に沿うように建物もくの字に曲がって建てられています。これが一つの建物。道路からみると、これで一つの街並みを構成しています。 瓦と格子の連続する外 […] 公開済み: 2015年10月4日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
菊竹清訓が設計した黒石ほるぷ子供館(4) 木に囲まれ、遊びながら読書が楽しめる図書館 菊竹清訓が設計した黒石ほるぷ子供館。 子供館という名前から、こども中心の施設だとわかりますが、中心は図書館。 中に入ると、切妻屋根の形状がそのまま天井に現れる舟底天井となっていて、 妻面の三角の窓やその下の四角い窓からリ […] 公開済み: 2023年10月11日更新: 2023年10月5日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築