ジェフリー・バワ ライトハウス(1) エントランスプロローグ 公開済み: 2015年7月23日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 次に訪問しましたのは、ゴール郊外インド洋に面するホテルライトハウスです。 まずは、アプローチから。 石の壁にかかるパーゴラ そしてエントランスへと車は導かれます。 石の壁で囲まれた洞窟のようなエントランス この大きな囲むようなエントランスの脇にロビーがあります。 そしてここからが、感動の連続なんです。 壁に放たれた開口部から中に入って行きます。 前の記事 スリランカ アマンガッラ キャンドル廊下が美しいスパ 次の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(2)ラキ氏の戦士の像が迎える螺旋階段 関連記事 ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(4)内と外にベンチを採り入れた木製サッシの客室開口部 次の客室を見せてもらいました。 シンプルな片側廊下。手すりの開口部は縁が丸く、このホテルのデザインモチーフの一つです。 この客室の窓廻りにはびっくり。開口部は3つ。左はベランダにでる扉。真ん中の木製サッシは、換気口が […] 公開済み: 2015年6月4日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(8)すっきりすた軸線。自然素材の力 とても気持ちよかったベントタビーチホテルでした。平面計画もシンプルなんですが、きちんと場所性を捉え、海にむかって無理なく開く配置。大らかさがとても気持ちにゆとりを与えます。 人がつくる軸線と自然の有機的な形態を上手く […] 公開済み: 2015年6月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ルヌガンガ(12)メインハウス 湖と芝庭の見えるテラス 景色を見ながらゆっくり寛ぐ。しかもそれが屋根のかかる半外部で。気候は温暖で、風が抜け、適度な心地良い環境。そして前に拡がる景色は雄大で、緑も水も見え、空は大きく、鳥がさえずる。こんな理想的な環境はなかなかありませんが、こ […] 公開済み: 2015年7月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(4)内と外にベンチを採り入れた木製サッシの客室開口部 次の客室を見せてもらいました。 シンプルな片側廊下。手すりの開口部は縁が丸く、このホテルのデザインモチーフの一つです。 この客室の窓廻りにはびっくり。開口部は3つ。左はベランダにでる扉。真ん中の木製サッシは、換気口が […] 公開済み: 2015年6月4日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(8)すっきりすた軸線。自然素材の力 とても気持ちよかったベントタビーチホテルでした。平面計画もシンプルなんですが、きちんと場所性を捉え、海にむかって無理なく開く配置。大らかさがとても気持ちにゆとりを与えます。 人がつくる軸線と自然の有機的な形態を上手く […] 公開済み: 2015年6月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ルヌガンガ(12)メインハウス 湖と芝庭の見えるテラス 景色を見ながらゆっくり寛ぐ。しかもそれが屋根のかかる半外部で。気候は温暖で、風が抜け、適度な心地良い環境。そして前に拡がる景色は雄大で、緑も水も見え、空は大きく、鳥がさえずる。こんな理想的な環境はなかなかありませんが、こ […] 公開済み: 2015年7月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築