ジェフリー・バワ ライトハウス(5)海の見えるテラスで食事を 公開済み: 2015年7月27日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 このダイナミックな景色を眺めながら食事を楽しめます。 ダイニングとつながる屋外テラス席 右の室内はメインダイニング 重厚感ある木製サッシが、空間を引き締めます。 そして、海を見ながらの2人での食事席 時間が経つのを忘れる凄いスペースだと思いませんか? 前の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(4) 海と繋がるテラス 次の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(6)芝の緑ベージュの外壁、パーゴラの影が美しい開放的な廊下 関連記事 ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)テント幕の天井、レンガの壁、木の柱、スチールの骨組み この外部空間のテラスですが、バワ事務所として使われていたときは、単なる庭でした。そこにうまく溶け込むように作りこんだのはパラダイスロード。実にうまいインテリア、いやエクステリアか。 天井は鉄骨のフレームに幕の屋根。 […] 公開済み: 2015年8月29日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(12)吊り構造を利用した軽快な鉄骨階段 5階のメインフロアーの廊下を歩いていますと、奥の方にここだけ他とは違う軽快な階段が現れます。この階段は6階のスパへと通じる階段。鉄骨造でしかもできるだけ細く軽快感を出すため工夫がされた階段です。 途中までを天井からの吊り […] 公開済み: 2015年5月16日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(3)水盤で囲まれたフロントエリア さて、水盤と芝のプロムナードを進みますと、左手にフロントが見えます。 シンプルなカウンター。でも後ろの壁にはコブラです。 フロントカウンターと対象に、ゲストのウエルカムスペースがあります。 こちらで、まずはジュースを頂き […] 公開済み: 2015年8月12日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)テント幕の天井、レンガの壁、木の柱、スチールの骨組み この外部空間のテラスですが、バワ事務所として使われていたときは、単なる庭でした。そこにうまく溶け込むように作りこんだのはパラダイスロード。実にうまいインテリア、いやエクステリアか。 天井は鉄骨のフレームに幕の屋根。 […] 公開済み: 2015年8月29日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(12)吊り構造を利用した軽快な鉄骨階段 5階のメインフロアーの廊下を歩いていますと、奥の方にここだけ他とは違う軽快な階段が現れます。この階段は6階のスパへと通じる階段。鉄骨造でしかもできるだけ細く軽快感を出すため工夫がされた階段です。 途中までを天井からの吊り […] 公開済み: 2015年5月16日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(3)水盤で囲まれたフロントエリア さて、水盤と芝のプロムナードを進みますと、左手にフロントが見えます。 シンプルなカウンター。でも後ろの壁にはコブラです。 フロントカウンターと対象に、ゲストのウエルカムスペースがあります。 こちらで、まずはジュースを頂き […] 公開済み: 2015年8月12日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築