ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(8) 部屋は家具で決まる 公開済み: 2015年8月18日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 外とのつながりを持った部屋。自然を風と光で感じる部屋等々スペースとしての部屋はできますが、その部屋の価値を高めるのも下げるのも家具次第となります。バワはみずからの空間をより完璧なものにするため多くの家具の設計もしています。そうすることで、全体のまとまりが完成するのですね。 前の記事 ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(7) 円形ホールが美しいスパ 次の記事 ジェフリー・バワ シーマ・マラカヤ寺院 水に浮いた寺院建築 関連記事 ジェフリー・バワ クラブヴィラ(6)パティオを併せ持つゲストルーム ゲストルームはいくつか点在していまして、それぞれ全く趣が異なります。このゲストルームには大きな芝生庭の間に壁と屋根で囲まれたパティオがあります。 外の小さなリビングという感じ。 吹き抜けの部分は6畳弱ですが、その周りをう […] 公開済み: 2015年6月19日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 スリランカの老舗紅茶店 スリランカといえば紅茶。イギリス植民地時代に持ち込まれ、温暖な気候のもと、美味しい紅茶が沢山採れます。 この老舗店舗では多くの高級紅茶を販売。 確かに建物も重厚感があり、歴史を感じる外観です。 ティーポットの置物があり、 […] 公開済み: 2015年5月31日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ライトハウス(4) 海と繋がるテラス これほどまでに美しい海、そして岩に当たる波しぶきの風景を取り込んだテラスというのは、他にはないのではないでしょうか。 テラスに出ますと、その豪快な波しぶきに圧倒されます。 インド洋に沈む夕日もまた格別。 この場所を心から […] 公開済み: 2015年7月26日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ クラブヴィラ(6)パティオを併せ持つゲストルーム ゲストルームはいくつか点在していまして、それぞれ全く趣が異なります。このゲストルームには大きな芝生庭の間に壁と屋根で囲まれたパティオがあります。 外の小さなリビングという感じ。 吹き抜けの部分は6畳弱ですが、その周りをう […] 公開済み: 2015年6月19日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
スリランカの老舗紅茶店 スリランカといえば紅茶。イギリス植民地時代に持ち込まれ、温暖な気候のもと、美味しい紅茶が沢山採れます。 この老舗店舗では多くの高級紅茶を販売。 確かに建物も重厚感があり、歴史を感じる外観です。 ティーポットの置物があり、 […] 公開済み: 2015年5月31日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ライトハウス(4) 海と繋がるテラス これほどまでに美しい海、そして岩に当たる波しぶきの風景を取り込んだテラスというのは、他にはないのではないでしょうか。 テラスに出ますと、その豪快な波しぶきに圧倒されます。 インド洋に沈む夕日もまた格別。 この場所を心から […] 公開済み: 2015年7月26日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築