ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)風を感じるカフェテラス 公開済み: 2015年8月28日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 さて、ここでカフェへと入ります。 いったん中に入るのですが、外にもテラス席があり、そちらのほうが気持ちよさそうでしたので、そちらでランチを頂きました。 気持ちの良い外部テラス席 前の記事 ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(3)アートギャラリーとなる中庭 次の記事 ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)テント幕の天井、レンガの壁、木の柱、スチールの骨組み 関連記事 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(11)芸術家ラキ・セナナヤキ氏のフクロウの彫刻が飛ぶ階段 ジェフリー・バワの建築には彫刻が置かれていますが、その彫刻の作者がラキ氏です。長い間バワと協働し、お互いの自然観も共通しているので、うまくコラボレートしています。ダイニングへ至る階段の最上部にこのラキ氏のフクロウの […] 公開済み: 2015年5月15日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 芸術家ラキ・セナナヤキ氏のアトリエにたつ水に浮かぶゲストハウス2 いくつかのゲストハウスが建てられていますが、これは2棟目。 同じく、水盤の上の高床建築となっています。 このブリッジを登っていく感じが良いでしょう? 先端にはブランコ 遊び心がありますよね。 右手にある階段を昇って2階の […] 公開済み: 2015年5月25日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(5)ラグーンを見ながらディナー スリランカ最後のディナーは、ここラグーンホテルで静かな水面を眺めながら頂きました。 ラグーンへと抜ける道 折り重なる瓦屋根 2階テラスから見るラグーン。本当に静かでした。 そしてここでディナーを頂きました。 空間にゆ […] 公開済み: 2015年9月7日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(11)芸術家ラキ・セナナヤキ氏のフクロウの彫刻が飛ぶ階段 ジェフリー・バワの建築には彫刻が置かれていますが、その彫刻の作者がラキ氏です。長い間バワと協働し、お互いの自然観も共通しているので、うまくコラボレートしています。ダイニングへ至る階段の最上部にこのラキ氏のフクロウの […] 公開済み: 2015年5月15日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
芸術家ラキ・セナナヤキ氏のアトリエにたつ水に浮かぶゲストハウス2 いくつかのゲストハウスが建てられていますが、これは2棟目。 同じく、水盤の上の高床建築となっています。 このブリッジを登っていく感じが良いでしょう? 先端にはブランコ 遊び心がありますよね。 右手にある階段を昇って2階の […] 公開済み: 2015年5月25日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(5)ラグーンを見ながらディナー スリランカ最後のディナーは、ここラグーンホテルで静かな水面を眺めながら頂きました。 ラグーンへと抜ける道 折り重なる瓦屋根 2階テラスから見るラグーン。本当に静かでした。 そしてここでディナーを頂きました。 空間にゆ […] 公開済み: 2015年9月7日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築