葉山の海と富士山 公開済み: 2017年2月12日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 夏の湘南は、海で遊ぶというイメージですが、冬の湘南、葉山も空気が透き通っていて最高です。まず、雪が積もった綺麗な富士山が遠くに見えます。海も透明感が増すし、シャンとした空気も良い。葉山や湘南が人気なのもよくわかります。 前の記事 金沢と和倉を結ぶ七尾線・のと鉄道の旅 次の記事 土佐 四万十川の菜の花 関連記事 世界遺産 屋久島 エメラルドグリーンの川 小さな島には高い山、そして低地から高地にかけての豊かな自然体系。そして毎日どこかで降る雨。屋久島にはいくつかの川がありますが、山からの雨が注ぎ込み、その水の量と質の高さは半端なものではありません。水も綺麗で川の水はよどむ […] 公開済み: 2015年11月2日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 高台寺 廊下で繋がれた時雨亭と傘亭 早いもので今日から7月。今年半期も終わり、残りの半期も全力で駆け抜けます。プログも引き続き思ったことを書き綴りたいと思います。 さて、京都の続き。 高台寺の一番高いところに建つ、時雨亭と傘亭。千利休の作と言われる。 2つ […] 公開済み: 2012年7月1日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 未分類, 関西の建築 ジェフリー・バワ ライトハウス(10)水盤を湛えたパティオと海に抜ける癒しのプール さて、スパ棟へと向かいます。この建物は新しい建物ですが、バワの精神を実に見事に受け継いでいて、これまた感動の連続でした。 まずは入り口。長い廊下を歩いてきた突き当りにこのスパ施設はあります。 大きな開口部の向こうにはプ […] 公開済み: 2015年8月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, ジェフリー・バワ スリランカの建築
世界遺産 屋久島 エメラルドグリーンの川 小さな島には高い山、そして低地から高地にかけての豊かな自然体系。そして毎日どこかで降る雨。屋久島にはいくつかの川がありますが、山からの雨が注ぎ込み、その水の量と質の高さは半端なものではありません。水も綺麗で川の水はよどむ […] 公開済み: 2015年11月2日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
高台寺 廊下で繋がれた時雨亭と傘亭 早いもので今日から7月。今年半期も終わり、残りの半期も全力で駆け抜けます。プログも引き続き思ったことを書き綴りたいと思います。 さて、京都の続き。 高台寺の一番高いところに建つ、時雨亭と傘亭。千利休の作と言われる。 2つ […] 公開済み: 2012年7月1日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 未分類, 関西の建築
ジェフリー・バワ ライトハウス(10)水盤を湛えたパティオと海に抜ける癒しのプール さて、スパ棟へと向かいます。この建物は新しい建物ですが、バワの精神を実に見事に受け継いでいて、これまた感動の連続でした。 まずは入り口。長い廊下を歩いてきた突き当りにこのスパ施設はあります。 大きな開口部の向こうにはプ […] 公開済み: 2015年8月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, ジェフリー・バワ スリランカの建築