夜を楽しむ 照明で世界が変わる
夜になると、建物に光が灯り、昼とはまったく違う雰囲気になります。その雰囲気を演出するのはやはり照明。 この外のバーベキューコーナーもライトをつけて、夜の楽しい食事の場を演出します。 外のたき火スペース マキを置いて直火を […]
暮れ行く草原。一日の終わりを味わう
夕暮れ時、空の色が次第に濃いブルーに染まる時間。建物内部に明かりが灯り、建物がほんのりと浮かび上がります。 朝と夕方のこの時間帯が1日のうちで最も綺麗。 遠くで、鳥や野生の猿の鳴き声が聞こえてきます。 静寂の中の建築。
引き戸を開けると、開放的な半露天風呂
高原の別荘に行って楽しみと言えば、私の場合はやはりお風呂。この家でも一番景色が良い場所にお風呂を設けました。 3枚のスライドドアを引くと、外に解放される屋根の架かる露天風呂となります。この日は天気も良くて、空が湯船のお湯 […]
屋根の架かるデッキでくつろぐ
外の空気に触れながら、ゆったりとリクライニングチェアーでまどろむ。そんな時間を過ごすことは、とても心地よく、気分転換になります。この家でも大きな屋根の下がデッキスペースとなり、2つのチェアーが置かれ、いつでも寝転ぶ […]
大きな窓から外の緑をおもいっきり室内に取り込む
ガラスの大開口の向こう拡がる芝生と山々 その絶景を室内にいかに取り込むかが今回のコンセプトの一つでした。豪雪地帯であること、木造であることを考えれば、かなりの耐力壁が必要ですが、ブレースを意匠に取り込み、ブレースの間 […]
階段のある玄関ホール
玄関の扉を開けますと、広い玄関ホールになります。広いと言っても丁度良い大きさ。ここで、出かける準備をしたり、スキーの服に着替えたり、いろいろな役目がありますが、広すぎるでもなく狭すぎるでもなく、落ち着いて作業もできる大き […]
大自然の中で映える切妻屋根の家
外構工事をしていた別荘の芝植えが一段落したので写真を撮りにいってきました。カメラを購入して、とりあえずチャレンジ。カメラも奥が深いので、まだまだこれからですが、いろいろ試しながら撮るのも楽しい。 まずは、外観。朝もう少し […]
漆工芸家 建田良策氏のうるしのテーブル
横浜日吉の家の1年目の検査に行ってきました。こうしてクライアントさんが住まわれてからの家を訪ねて感じるのは、完成したときよりも格段に空間というか空気感がよくなっているということ。やはり建築は人が住み、働き、遊び、その人の […]
秋空に映える東京カテドラル
もうすっかり秋ですね。 空気が乾燥していて気持ち良い。空も抜けるような感じ。空気もヒンヤリとして朝から木が引き締まります。芸術の秋、読書の秋。あー最高。 空を見てたら、なぜか丹下健三設計の東京カテドラルに行ってみたくなっ […]
あらためて窓を考える 窓学展
建築において窓ほど重要な部位はありません。風景を切り取る窓。光を取り込む窓。空気を通す窓。街と繋がる窓。一人になって天と繋がる窓。・・・大きな壁で自然と区切り、窓を開けて自然と繋がる。まあ、考えだすといかに窓が奥深いもの […]
模型で考える 既存建物との関係性
既存のストックを利用する。これから増々家が余る時代に突入していくなか、リフォームして理想の家に作り替える。今の住み方に合わせて増改築する、工場の跡などの大きなスペースに住まう。子供が出ていった後の部屋を貸す。民泊再利用 […]
建築模型で考える
図面は2次元、CADは3次元ですが、画面は2次元。模型は3次元。CADも進んで、あらゆる方向から検討できるようになりましたので、設計段階では非常に役立ちますが、全体の雰囲気や関係性をみるにはやはり建築模型は手放せません。 […]