平戸ザビエル記念教会 静かな祈りの空間 公開済み: 2012年5月17日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 内部の祈りの空間です。 敷地は海と山が見え、市街地全体を見下ろせる高台にあり、聞こえるのは鳥のさえずりぐらい。 非常に静寂な中で、神様と向かい合える場所です。 教徒の人数で建物の規模は決まりますが、丁度ヒューマンスケールに合った大きさで親近感があります。 列柱とヴォールト天井、主廊側廊の構成、ステンドグラスからの採光による教会のプラン 前の記事 平戸ザビエル記念教会 山の中腹に建つ平戸を代表する教会 次の記事 平戸オランダ商館 1639年築造倉庫の再建 関連記事 沢山の柱が並ぶ大きな屋根をもつ建築 今帰仁村中央公民館 沖縄本島の名護市から車で30分ほど北に進んだところに今帰仁村があり、そこの公民館を訪ねました。 設計は象設計集団。 真ん中の広い芝生の庭を囲むように赤い柱が沢山並び、大きなコンクリートの有機的な形態の屋根がその上に載りま […] 公開済み: 2018年9月24日更新: 2018年9月23日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 吉阪隆正・U研究室・象設計集団, 建築・設計について アリタセラ ホテル arita huis (2) シンプルなホテル 有田陶器市や、アリタセラに係わる陶磁器の関係者が長期滞在できるホテルが、このarita huis ホテル 宿泊棟です。 四角いシンプルな造り 外部を見ますと、レストラン部分は、外壁も波板鉄板でローコストなのが解ります。 […] 公開済み: 2021年11月13日更新: 2021年11月8日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 未分類 湯布院の老舗旅館 亀の井別荘のショップ 鍵屋 大分県湯布院は、美しい由布岳を中心に温泉や美術館、飲食店が点在する観光地ですが、その元をつくった3大旅館のひとつが亀の井別荘 広大な敷地の中に、旅館と一般の人も利用できる店舗や飲食店を併せ持っています。 そのどれもが建築 […] 公開済み: 2022年4月29日更新: 2022年4月29日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
沢山の柱が並ぶ大きな屋根をもつ建築 今帰仁村中央公民館 沖縄本島の名護市から車で30分ほど北に進んだところに今帰仁村があり、そこの公民館を訪ねました。 設計は象設計集団。 真ん中の広い芝生の庭を囲むように赤い柱が沢山並び、大きなコンクリートの有機的な形態の屋根がその上に載りま […] 公開済み: 2018年9月24日更新: 2018年9月23日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 吉阪隆正・U研究室・象設計集団, 建築・設計について
アリタセラ ホテル arita huis (2) シンプルなホテル 有田陶器市や、アリタセラに係わる陶磁器の関係者が長期滞在できるホテルが、このarita huis ホテル 宿泊棟です。 四角いシンプルな造り 外部を見ますと、レストラン部分は、外壁も波板鉄板でローコストなのが解ります。 […] 公開済み: 2021年11月13日更新: 2021年11月8日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 未分類
湯布院の老舗旅館 亀の井別荘のショップ 鍵屋 大分県湯布院は、美しい由布岳を中心に温泉や美術館、飲食店が点在する観光地ですが、その元をつくった3大旅館のひとつが亀の井別荘 広大な敷地の中に、旅館と一般の人も利用できる店舗や飲食店を併せ持っています。 そのどれもが建築 […] 公開済み: 2022年4月29日更新: 2022年4月29日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について