パレスホテル東京 ガラス張りのバスルーム 公開済み: 2012年6月7日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ガラス張りのバスルームへはベッドを挟んで外光が入り、とても気持ちよさそうです。 水廻りは、勿論石貼り。石とガラスとダークブラウンの木は実によく相性が良いのです。 洗面奥のトイレスペース リネン関係も最上級が揃えてありました。 鏡もコーナーまで張り込むとゴージャスです。照明が反射して煌びやかさを演出。 鏡に組み込まれたLED照明も見習うところあり。 前の記事 パレスホテル東京 バルコニーがあるデラックスルーム2 次の記事 パレスホテル東京 エグゼクティブスイート 関連記事 京都紅葉日帰旅行 蓮花寺 池に写るもみじ 続きまして3つ目の訪問先は、夏にも行きました蓮花寺。池に写るもみじが見たくてきました。この秋は、寒暖の差があり、寒くなったら次の日は暖かくなったりと中途半端で、紅葉も例年に比べて今一つだそうです。それでも、ここの開放感と […] 公開済み: 2015年11月24日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 聖母病院大聖堂 姪が子供を生んだので、聖母病院に赤ちゃんを見に行きました。聖母病院とはご縁があり、我が子もここで生まれました。で、昔から聖堂があったのですが、今回病院全体をリニューアルするに際し、聖堂も建替えられたので見てきました。設計 […] 公開済み: 2011年3月10日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 中庭が見える縁側を備えたベッドルーム 再び1階に戻ります。地下1階、地上3階の建物です。1階はマスターベッドルームと玄関ホール、浴室、洗面所、トイレの水廻りがあり、2階はLDKと和室、3階は書斎と子供部屋2つ、そして地下は音楽スタジオという構成。その中 […] 公開済み: 2015年12月23日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
京都紅葉日帰旅行 蓮花寺 池に写るもみじ 続きまして3つ目の訪問先は、夏にも行きました蓮花寺。池に写るもみじが見たくてきました。この秋は、寒暖の差があり、寒くなったら次の日は暖かくなったりと中途半端で、紅葉も例年に比べて今一つだそうです。それでも、ここの開放感と […] 公開済み: 2015年11月24日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
聖母病院大聖堂 姪が子供を生んだので、聖母病院に赤ちゃんを見に行きました。聖母病院とはご縁があり、我が子もここで生まれました。で、昔から聖堂があったのですが、今回病院全体をリニューアルするに際し、聖堂も建替えられたので見てきました。設計 […] 公開済み: 2011年3月10日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
中庭が見える縁側を備えたベッドルーム 再び1階に戻ります。地下1階、地上3階の建物です。1階はマスターベッドルームと玄関ホール、浴室、洗面所、トイレの水廻りがあり、2階はLDKと和室、3階は書斎と子供部屋2つ、そして地下は音楽スタジオという構成。その中 […] 公開済み: 2015年12月23日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について