品川駅 混沌とした日本の街並みの縮小版 公開済み: 2012年6月21日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ホテル上階より見下ろした品川ステーションです。 奥が京急品川駅で、手前に向かってJR品川駅、一番手前が新幹線の駅。 屋根の形もバラバラですが、よくぞこの形で施工したものです。勿論建設時期は違うのですが、これを雨漏りなく、耐震も考慮して成立させる日本の施工会社の技術は、やはり世界一ですよ。 前の記事 品川インターシティー ストリングスホテルインターコンチネンタルのロビー 次の記事 竹林 関連記事 建売住宅N計画-1木の香りが漂う街を作る。 最近、私のアトリエ近くで、ミニ開発がされて、大きな屋敷が無くなり、30坪ほどの建売住宅がところ狭しと建ちはじめました。こんな小さな土地によく納まるなというぐらいぎゅうぎゅうに建っています。 これも東京の土地の高さが問題な […] 公開済み: 2013年3月2日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 解放的な浴室ー2 浴室の素材も徹底的にこだわりたいところ。 浴槽の中は、青森の十和田石で、薄い緑色の美しい石です。 これが水に濡れた時、さらにその緑が艶やかにになり、湯船の水の色をエメラルドグリーンに染めてくれます。 浸透性があり、滑りに […] 公開済み: 2012年1月20日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(2)コテージのプランが面白い 大きなプールを中心にいくつかのコテージ形式のゲストルームが並びます。 庇をもつスペイン瓦の屋根。木製サッシ 白い壁 シンプルな平屋の家です。 入ると大きなワンルーム 実はこの奥に半戸外の水廻りが配置されています。 全体的 […] 公開済み: 2015年9月4日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
建売住宅N計画-1木の香りが漂う街を作る。 最近、私のアトリエ近くで、ミニ開発がされて、大きな屋敷が無くなり、30坪ほどの建売住宅がところ狭しと建ちはじめました。こんな小さな土地によく納まるなというぐらいぎゅうぎゅうに建っています。 これも東京の土地の高さが問題な […] 公開済み: 2013年3月2日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
解放的な浴室ー2 浴室の素材も徹底的にこだわりたいところ。 浴槽の中は、青森の十和田石で、薄い緑色の美しい石です。 これが水に濡れた時、さらにその緑が艶やかにになり、湯船の水の色をエメラルドグリーンに染めてくれます。 浸透性があり、滑りに […] 公開済み: 2012年1月20日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ジェフリー・バワ ジェットウイングラグーンホテル(2)コテージのプランが面白い 大きなプールを中心にいくつかのコテージ形式のゲストルームが並びます。 庇をもつスペイン瓦の屋根。木製サッシ 白い壁 シンプルな平屋の家です。 入ると大きなワンルーム 実はこの奥に半戸外の水廻りが配置されています。 全体的 […] 公開済み: 2015年9月4日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築