箱根美術館 美しくメンテされた苔の庭の紅葉 公開済み: 2012年12月2日更新: 2012年12月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 箱根美術館の庭の紅葉が美しいと聞いて見てきました。 すばらしく美しい苔の庭。管理が行き届いています。 ふさふさの黄金色に輝く苔と紅葉のハーモニーが心を打ちます。 苔をここまで管理するには、相当な愛情が必要です。 日本的な空間の流れを感じる道 陰影が見事です。 前の記事 箱根プリンスホテル5竏樗・オい富士山の見える窓 次の記事 箱根美術館 紅葉 関連記事 ル・コルビジェ ロンシャン教会(1) 引き続きコルビジェの代表作ロンシャン教会です。 あまりにも有名なこの教会ですが、やはり壁の厚みが光の全てを支配していると思います。 大地からのっそり現れた外観は、ギリシャの島々にある白いバナキュラーな住宅群を彷彿させます […] 公開済み: 2011年4月10日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランスの建築, ル・コルビジェ, 建築・設計について フランクロイドライト タリアセンウエスト トップライトから注がれる柔らかい光 では、まずこの会議室に入ります。 いつものようにさりげない玄関。扉の高さも低く、おおきな外人は、屈むような感じです。 外の厳しい暑さと光の強さが入った瞬間に柔らかい優しい光と空気に包まれます。 天井は全て膜 これで強い光 […] 公開済み: 2014年9月5日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について 京都 蓮華寺 庭と建屋の一体感を味わう 京都の鈍行で、本を読んだ後、近くの蓮華寺を訪問。 このお寺も大好きなお寺のひとつ。 門をくぐると、別世界が拡がります。 手入れされた庭と石畳み 門側の振り返り そして、お庭のある広間に。 垂直の柱と美しい庭 廻りを囲む回 […] 公開済み: 2023年11月25日更新: 2023年11月25日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について
ル・コルビジェ ロンシャン教会(1) 引き続きコルビジェの代表作ロンシャン教会です。 あまりにも有名なこの教会ですが、やはり壁の厚みが光の全てを支配していると思います。 大地からのっそり現れた外観は、ギリシャの島々にある白いバナキュラーな住宅群を彷彿させます […] 公開済み: 2011年4月10日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランスの建築, ル・コルビジェ, 建築・設計について
フランクロイドライト タリアセンウエスト トップライトから注がれる柔らかい光 では、まずこの会議室に入ります。 いつものようにさりげない玄関。扉の高さも低く、おおきな外人は、屈むような感じです。 外の厳しい暑さと光の強さが入った瞬間に柔らかい優しい光と空気に包まれます。 天井は全て膜 これで強い光 […] 公開済み: 2014年9月5日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
京都 蓮華寺 庭と建屋の一体感を味わう 京都の鈍行で、本を読んだ後、近くの蓮華寺を訪問。 このお寺も大好きなお寺のひとつ。 門をくぐると、別世界が拡がります。 手入れされた庭と石畳み 門側の振り返り そして、お庭のある広間に。 垂直の柱と美しい庭 廻りを囲む回 […] 公開済み: 2023年11月25日更新: 2023年11月25日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について