虚の世界のような、写り込みの外観 公開済み: 2012年12月28日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 丸の内を歩いていますと、明治生命のクラッシックな外壁が手前のガラスから見えて、なかなか美しかったので1枚シャッターを押しました。 ずっしりした石積みのオールドな世界と、ガラスとフラットな石によるニューな世界。 このOLD&NEWの対比は、時代を超えて美しいと感じるのです。 前の記事 帝国ホテルのホールに飾られた輝く花 次の記事 迫力ある鎌倉建長寺の山門 関連記事 国立劇場(2)余裕とゆとりが感じられるロビー・ホワイエ空間 コンペで選ばれ、造られた国立劇場。広い敷地も関係して、内部もかなりゆとりある空間になっています。 平面図を見ますと、四角い平面に劇場関係諸室とホワイエ等を組み込み、見事にまとまられています。 舞台もかなり大きく、どのよう […] 公開済み: 2023年10月15日更新: 2023年10月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 福岡でもつ鍋食べるなら、「やま中」はおすすめ 福岡は、美味しい食べ物が沢山あります。 今回夕食に選んだのはもつ鍋。 これまた沢山のおいしいもつ鍋屋さんがありますが、「やま中」に行きました。 内部インテリアはシンプルですがとても綺麗で、楽しく食事できます。 ワイワイガ […] 公開済み: 2019年10月13日更新: 2019年10月12日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 桶川の家9 内装塗装工事 桶川の家の内部はほぼ完成間近です。今回あの大雪でキッチンの製作工場が被害に会い、今まだシステムキッチンが入ってこない状況が続いています。 内部で最もデザイン上大切な玄関回りと階段室です。これは外から帰ってきたり、会社に出 […] 公開済み: 2014年5月9日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
国立劇場(2)余裕とゆとりが感じられるロビー・ホワイエ空間 コンペで選ばれ、造られた国立劇場。広い敷地も関係して、内部もかなりゆとりある空間になっています。 平面図を見ますと、四角い平面に劇場関係諸室とホワイエ等を組み込み、見事にまとまられています。 舞台もかなり大きく、どのよう […] 公開済み: 2023年10月15日更新: 2023年10月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
福岡でもつ鍋食べるなら、「やま中」はおすすめ 福岡は、美味しい食べ物が沢山あります。 今回夕食に選んだのはもつ鍋。 これまた沢山のおいしいもつ鍋屋さんがありますが、「やま中」に行きました。 内部インテリアはシンプルですがとても綺麗で、楽しく食事できます。 ワイワイガ […] 公開済み: 2019年10月13日更新: 2019年10月12日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
桶川の家9 内装塗装工事 桶川の家の内部はほぼ完成間近です。今回あの大雪でキッチンの製作工場が被害に会い、今まだシステムキッチンが入ってこない状況が続いています。 内部で最もデザイン上大切な玄関回りと階段室です。これは外から帰ってきたり、会社に出 […] 公開済み: 2014年5月9日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について