川奈ホテル-美しいバーカウンター 公開済み: 2013年2月22日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について レストランフロアーにあるバーカウンター 竣工当時そのままの形で残されています。 美しいモザイクタイルと横長のタイルそして分厚い木のカウンターが上手くマッチしています。 前の記事 川奈ホテル 円形の海へと跳ね出したレストラン 次の記事 川奈ホテルー2階のライブラリー 関連記事 東大で一番古い理学部化学東館 沢山の内田祥三ネオゴシック建築で埋まる東大キャンパスの中で一番古い建物は、理学部化学東館 古典主事の建築でここだけはまた違う雰囲気があります。 煉瓦貼りの外観。開口部廻りの装飾。 銀杏並木とマッチした落ち着いた建造物です […] 公開済み: 2014年12月20日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 十和田市地域交流センター「とわふる」(3)光を意識させる白い内部空間 白い中庭から白い内部へ。 中庭は、飽きる事の無い空間でした。 内部は、ガラスのスクリーンで、この中庭と途切れることなくつながっています。 内部のホワイエ空間 ホワイエは、L字型の廊下兼用 天井は、斜めに上がっていきます […] 公開済み: 2023年1月12日更新: 2023年1月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築, 藤本壮介 平田晃久 中村拓志 レム・コール・ハース マコーミック・トリビューン・キャンパス・センター(2) 内部は、ミース・ファン・デル・ローエに対するオマージュが散りばめられています。空間的には、ジグザグ通路を中心にその通路間にいろいろな機能が配置されます。 メインエントランスホールにはミース始め歴代創立者の顔写真がガラスに […] 公開済み: 2011年1月13日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, レム・コール・ハース, 建築・設計について
東大で一番古い理学部化学東館 沢山の内田祥三ネオゴシック建築で埋まる東大キャンパスの中で一番古い建物は、理学部化学東館 古典主事の建築でここだけはまた違う雰囲気があります。 煉瓦貼りの外観。開口部廻りの装飾。 銀杏並木とマッチした落ち着いた建造物です […] 公開済み: 2014年12月20日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
十和田市地域交流センター「とわふる」(3)光を意識させる白い内部空間 白い中庭から白い内部へ。 中庭は、飽きる事の無い空間でした。 内部は、ガラスのスクリーンで、この中庭と途切れることなくつながっています。 内部のホワイエ空間 ホワイエは、L字型の廊下兼用 天井は、斜めに上がっていきます […] 公開済み: 2023年1月12日更新: 2023年1月11日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築, 藤本壮介 平田晃久 中村拓志
レム・コール・ハース マコーミック・トリビューン・キャンパス・センター(2) 内部は、ミース・ファン・デル・ローエに対するオマージュが散りばめられています。空間的には、ジグザグ通路を中心にその通路間にいろいろな機能が配置されます。 メインエントランスホールにはミース始め歴代創立者の顔写真がガラスに […] 公開済み: 2011年1月13日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, レム・コール・ハース, 建築・設計について