有形文化財 旧乃木邸 公開済み: 2013年3月26日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 桜がいつもより早く咲いています。つい最近まで寒かったのに、急に暖かくなったりまた寒さが戻ったりと、体調には皆様充分気をつけて下さい。 さて、乃木坂に用があったので、そのあたりを歩いていますと、この乃木邸に美しく桜が咲いており、中をのぞいてみました。 こちらが門であります。奥が木造平屋の旧乃木邸。 建物全体に半地下があり、敷地高低差を上手く使って建てられています。 シンプルですが、窓枠がしっかり額縁としてとられ、均整のとれた外観です。 前の記事 旧猪股邸 平面図 次の記事 旧乃木邸と馬小屋 関連記事 a21studio設計のホーチミンGEMセンター(8)壁面緑化の見事なレストラン空間 さて、内部のレストラン他のインテリア空間に入ります。 極めて精度の高い作りこみがなされていました。 まずは、壁面緑化。 温暖な気候もありますが、緑が良く育つのですね。壁面緑化も実に綺麗。 ボリュームある緑の壁が、部屋の壁 […] 公開済み: 2018年4月16日更新: 2018年4月13日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ノルウェー第2の都市ベルゲン ホテルグランドテルミナスの重厚なラウンジ この旅の最後の都市ベルゲンに到着です。ベルゲンはノルウェーでオスロに次ぐ第2の都市。 その駅には近代建築も 外壁は石のようです。 さて、これがベルゲン駅の正面 石が貼られた重厚な佇まい。街の顔と言ったところで […] 公開済み: 2016年12月6日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について あ展―解体して考える ものは、部品の集合体でそれぞれのパーツには、作り手の想いや、技術が込められています。しかしそのパーツが組みあがった完成品のみを見ると、その一つ一つのパーツがどんなものなのかを考えもしないで目の前を通り過ぎてしまう事がこの […] 公開済み: 2013年6月5日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
a21studio設計のホーチミンGEMセンター(8)壁面緑化の見事なレストラン空間 さて、内部のレストラン他のインテリア空間に入ります。 極めて精度の高い作りこみがなされていました。 まずは、壁面緑化。 温暖な気候もありますが、緑が良く育つのですね。壁面緑化も実に綺麗。 ボリュームある緑の壁が、部屋の壁 […] 公開済み: 2018年4月16日更新: 2018年4月13日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ノルウェー第2の都市ベルゲン ホテルグランドテルミナスの重厚なラウンジ この旅の最後の都市ベルゲンに到着です。ベルゲンはノルウェーでオスロに次ぐ第2の都市。 その駅には近代建築も 外壁は石のようです。 さて、これがベルゲン駅の正面 石が貼られた重厚な佇まい。街の顔と言ったところで […] 公開済み: 2016年12月6日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
あ展―解体して考える ものは、部品の集合体でそれぞれのパーツには、作り手の想いや、技術が込められています。しかしそのパーツが組みあがった完成品のみを見ると、その一つ一つのパーツがどんなものなのかを考えもしないで目の前を通り過ぎてしまう事がこの […] 公開済み: 2013年6月5日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について