地鎮祭 神が下りてくる 公開済み: 2020年11月26日更新: 2020年11月26日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 今、計画中の店舗・飲食店の地鎮祭が行われました。 建物を建てる時、その土地の神様に建物を建てる報告をし、安全かつ繁栄と健康をお願いするのが地鎮祭。 四方に竹を立てて、そこに祭壇を作り、神様を迎え、報告し、祈願します。 とても神聖な場所が簡易的にできてしまう、日本らしさ。 いつも、この時は心が引き締まり、空気が透通るというか神聖な場所へと変わるのを感じます。 前の記事 軽井沢アウトレット 大きな空を見ながらショッピングを楽しむ 次の記事 横浜BankART Temporary M meets M(村野藤吾展・槇文彦展)旧第一銀行横浜支店 関連記事 小堀遠州 鶴亀の庭 京都南禅寺金地院 2015年あけましておめでとうございます。今年も平和で安全で皆が幸せな素晴らしい1年になりますように 。 ということで、今年一番最初のブログはめでたいお庭の話。 京都南禅寺の塔頭の一つ金地院の中にある「鶴亀の庭」です。 […] 公開済み: 2015年1月1日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(14) サルがテラスに現れる客室 客室は、まさにジャングルの中という感じがします。 朝起きてびっくり。その緑の深さ、景色もさることながらサルの家族連れがバルコニーに沿って歩いていました。 このお猿さん、頭が良くて、バルコニーのサッシまで手で空けて […] 公開済み: 2015年5月18日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 中村家住宅(2) 心地よい中庭のスケール 琉球石灰岩の床 ヒンプンという結界の壁から中門をくぐるとまずは、中庭が現れます。 この中庭は、一番低い平面の部分が約5400四方、その廻りに900の段が廻り、そして建物の縁側とつながる空間 琉球石灰岩をランダムに敷き詰めた床 ヒンプンの […] 公開済み: 2019年7月17日更新: 2019年7月14日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
小堀遠州 鶴亀の庭 京都南禅寺金地院 2015年あけましておめでとうございます。今年も平和で安全で皆が幸せな素晴らしい1年になりますように 。 ということで、今年一番最初のブログはめでたいお庭の話。 京都南禅寺の塔頭の一つ金地院の中にある「鶴亀の庭」です。 […] 公開済み: 2015年1月1日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(14) サルがテラスに現れる客室 客室は、まさにジャングルの中という感じがします。 朝起きてびっくり。その緑の深さ、景色もさることながらサルの家族連れがバルコニーに沿って歩いていました。 このお猿さん、頭が良くて、バルコニーのサッシまで手で空けて […] 公開済み: 2015年5月18日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
中村家住宅(2) 心地よい中庭のスケール 琉球石灰岩の床 ヒンプンという結界の壁から中門をくぐるとまずは、中庭が現れます。 この中庭は、一番低い平面の部分が約5400四方、その廻りに900の段が廻り、そして建物の縁側とつながる空間 琉球石灰岩をランダムに敷き詰めた床 ヒンプンの […] 公開済み: 2019年7月17日更新: 2019年7月14日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について