ジェフリー・バワ ライトハウス(16)アラビア風の板戸があるスウィートルーム 公開済み: 2015年8月8日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 スウィートルームをみせてもらいました。 こちらはアラビア風。 外部バルコニーに面する大開口に部屋内に折れ戸が遮光の為取りついていますが、その板戸が細かい細工が施された装飾品になっていました。 こちらが外のベランダ バワはこのモチーフを時々使っています。 海に向かって大きく放たれた窓はこのホテルのゲストルームの特徴の一つですね。 前の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(15)ラキ氏の彫刻手すりと、骨太の木の手すり 次の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(17) 海を見下ろすホテル 関連記事 スリランカ アマンガッラ 洗練されたアマンの客室 では、これがアマンガッラのゲストルームです。 大きな開口部をそのまま利用。緑を一杯室内に取り込みます。 やはり水廻りが豪華なのが良い。 隣に建つお城を望む窓。隣に建つ建物も世界遺産の中で保護されているので、この絵は変わ […] 公開済み: 2015年7月21日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ザ・ダッチハウス 天窓からの光がもれるダンディーなシャワールーム 内部です。天井がとにかく高い。オランダ系の人は皆背が高いので、天井も高いのですが、それにしても高すぎて何だか落ち着かない でもこのシャワールームには驚きました。 天井に空いた窓から光が注ぎ込み、白黒の壁を照らします。 な […] 公開済み: 2015年7月15日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 スリランカ ジェフリーバワ建築を訪ねる旅 スリランカに行き、今帰国しました。 スリランカの建築家ジェフリー・バワの建築を訪ねる旅でした。 気候は今の日本よりも5度近く高い真夏。湿気も多く、季節としては厳しいでしたが、であった建築や、景色はどれも素晴らしく、これか […] 公開済み: 2015年5月4日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
スリランカ アマンガッラ 洗練されたアマンの客室 では、これがアマンガッラのゲストルームです。 大きな開口部をそのまま利用。緑を一杯室内に取り込みます。 やはり水廻りが豪華なのが良い。 隣に建つお城を望む窓。隣に建つ建物も世界遺産の中で保護されているので、この絵は変わ […] 公開済み: 2015年7月21日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ザ・ダッチハウス 天窓からの光がもれるダンディーなシャワールーム 内部です。天井がとにかく高い。オランダ系の人は皆背が高いので、天井も高いのですが、それにしても高すぎて何だか落ち着かない でもこのシャワールームには驚きました。 天井に空いた窓から光が注ぎ込み、白黒の壁を照らします。 な […] 公開済み: 2015年7月15日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
スリランカ ジェフリーバワ建築を訪ねる旅 スリランカに行き、今帰国しました。 スリランカの建築家ジェフリー・バワの建築を訪ねる旅でした。 気候は今の日本よりも5度近く高い真夏。湿気も多く、季節としては厳しいでしたが、であった建築や、景色はどれも素晴らしく、これか […] 公開済み: 2015年5月4日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築