アマン東京 さりげないエントランスが良い 公開済み: 2015年10月18日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について さて、アマンは高層階にどでかいロビーと客室がありますが、1階の玄関というとここはさりげなく、ドーンと主張しないで、そっと入っていくようなしつらえ。そこがまた良いんですね。 ロビー階のトイレ ここもモダンでシャープでした。 次回は、夜に行ってみます。 前の記事 アマン東京 挟土秀平氏の壁3部作 次の記事 大手町タワー 大手町の森が見える気持ち良い地下通路 関連記事 山形県金山町立明安小学校(1) 打ち放しコンクリートと木造屋根の小学校 山形県金山町の町立明安小学校を訪問。 コンクリート本実仕上げの壁と木造との混構造の建築 町立小学校ですが、金山杉を使ったグレードの高い建築でした。 正面外観 壁は本実の木目が表現されたコンクリート打ち放し。 教室棟部分の […] 公開済み: 2019年12月26日更新: 2019年12月22日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 美味しいパン屋さん ゴントランシェリエ自由が丘店 フランスのパン職人ゴントラン・シェリエが日本で展開するパン屋さん。自由が丘に寄ったついでに覗いてみました。 シンプルで広く明るい店内。並べられたパンの美しさ。その展示センス。購入意欲をかきたてるしつらえで、私も美しいパ […] 公開済み: 2017年6月28日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 県宝松本市旧司祭館 松本市の旧開智学校の隣に移築されている旧司祭館です。 木造2階建て。特徴あるサンルームが開放的で気持ちが良かったです。 閉じられた窓の少ない居室とそれに面する解放感溢れるサンルーム。 冬の厳しい松本でも充分に外との繋がり […] 公開済み: 2010年5月9日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
山形県金山町立明安小学校(1) 打ち放しコンクリートと木造屋根の小学校 山形県金山町の町立明安小学校を訪問。 コンクリート本実仕上げの壁と木造との混構造の建築 町立小学校ですが、金山杉を使ったグレードの高い建築でした。 正面外観 壁は本実の木目が表現されたコンクリート打ち放し。 教室棟部分の […] 公開済み: 2019年12月26日更新: 2019年12月22日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
美味しいパン屋さん ゴントランシェリエ自由が丘店 フランスのパン職人ゴントラン・シェリエが日本で展開するパン屋さん。自由が丘に寄ったついでに覗いてみました。 シンプルで広く明るい店内。並べられたパンの美しさ。その展示センス。購入意欲をかきたてるしつらえで、私も美しいパ […] 公開済み: 2017年6月28日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
県宝松本市旧司祭館 松本市の旧開智学校の隣に移築されている旧司祭館です。 木造2階建て。特徴あるサンルームが開放的で気持ちが良かったです。 閉じられた窓の少ない居室とそれに面する解放感溢れるサンルーム。 冬の厳しい松本でも充分に外との繋がり […] 公開済み: 2010年5月9日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について