DIC川村記念美術館 閉鎖された秀作の美術館

今年の3月をもって美術館としての機能を閉鎖したDIC川村記念美術館 川村記念美術館 DIC株式会社が収集してきたコレクションを展示していました。 企業の業績の問題で今年の3月末をもって閉館。美術館の閉館は文化的な意味からはかなり寂しく残念です。 絵画はほとんどが売買されます。またこの美術館の目玉のひとつであったロスコルームは、六本木の国際文化会館に移設されます。 建物の設計は海老原一郎。作品と自然と建築がひとつになる美術館を目指して建設されました。 川村記念美術館 モダニズムの建築家ですが、この川村記念美術館では装飾を用いた空間を創りました。 川村記念美術館 部屋ごとに光の採り入れ方を変え、それぞれの作品を際立たせる光を作り出しています。 川村記念美術館 最後の展示会 川村記念美術館