東池袋 JUSTWELL 2 公開済み: 2011年9月20日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 外部に使ったALCという材料は、コスト・耐火・断熱に関してトータル的にすぐれた材料ですが、目地の部分の納まりの甘さ、仕上げが吹付けというところでへたをすると安っぽく見えてしまいます。 今回は、道路側の壁をリブ付きALCとし、コーナー部分の組込み面を強調したデザインとすることで、ALCの目地を目立たなくして安っぽいALC建築に見えないような工夫をしました。 側面は、窓と縦樋のみのダークブラウンの壁 前の記事 東池袋JUSTWELL-1 次の記事 東池袋JUSTWELL 3 関連記事 大田黒元雄邸 大田黒記念館 美しい切妻屋根 大田黒公園には大田黒元雄氏の家が記念館として解放されています。 切妻屋根に少し変わった屋根が付いています。昔からの「家」の原型を持つ外観は、とても親しみやすいスケールと形態で、好感が持てます。 大きな庭と樹木に覆われた恵 […] 公開済み: 2013年11月1日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 雲仙観光ホテル(9)バルコニーのある客室 スタンダードツイン 雲仙観光ホテルのスタンダードツインの部屋に宿泊。 ホテル全体プラン まずは、部屋に入る扉 このノブの高さは初めての経験。普通は、床から1mぐらいがノブの高さですが、ここは1.2mぐらいありました。 でも鍵を架けるのには […] 公開済み: 2024年7月10日更新: 2024年7月10日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築 東光園 構造の迫力をそのまま表現したホテルロビー それでは、中へと入ります。 シンプルな扉。低い天井の風除け空間から一気に2階吹抜けの大空間へと導かれます。 吹抜けの大空間。目の前に大きく開いた開口部から外の景色が一杯に目に飛び込んできます。 外は広い庭園と温泉が一つ […] 公開済み: 2013年6月25日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏
大田黒元雄邸 大田黒記念館 美しい切妻屋根 大田黒公園には大田黒元雄氏の家が記念館として解放されています。 切妻屋根に少し変わった屋根が付いています。昔からの「家」の原型を持つ外観は、とても親しみやすいスケールと形態で、好感が持てます。 大きな庭と樹木に覆われた恵 […] 公開済み: 2013年11月1日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
雲仙観光ホテル(9)バルコニーのある客室 スタンダードツイン 雲仙観光ホテルのスタンダードツインの部屋に宿泊。 ホテル全体プラン まずは、部屋に入る扉 このノブの高さは初めての経験。普通は、床から1mぐらいがノブの高さですが、ここは1.2mぐらいありました。 でも鍵を架けるのには […] 公開済み: 2024年7月10日更新: 2024年7月10日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築
東光園 構造の迫力をそのまま表現したホテルロビー それでは、中へと入ります。 シンプルな扉。低い天井の風除け空間から一気に2階吹抜けの大空間へと導かれます。 吹抜けの大空間。目の前に大きく開いた開口部から外の景色が一杯に目に飛び込んできます。 外は広い庭園と温泉が一つ […] 公開済み: 2013年6月25日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏