夏を楽しむ濡れ縁、深い庇とすだれのある家

日本の夏は増々暑さが厳しくなりますが、ここは昔の人の知恵を拝借して、深い庇と濡れ縁、そして庇に掛けるすだれを用いてみては如何でしょうか。温度も勿論少し低くなりますし、見ていても涼しさを感じることができます。 濡れ縁の下も […]

ステンレスのキッチンカウンタートップ

キッチンは、クライアントによって千差万別です。 いろいろなショールームに足を運んでもらって自ら使い勝手を確認して、決めてもらいます。 流しのカウンタートップの素材も、ステンレスか人造大理石か、石か、メラミンかそれぞれ好み […]

聚楽壁、秋田杉の天井、琉球畳、和田卯の照明で構成された和室

和室は、80歳のお母様のためのお部屋。 畳は掘りごたつが納められていて、机も畳下に収納されています。 自然素材で囲まれた和室は、座りますと静寂が拡がり、心がとても落ち着きます。 壁は左官による聚楽壁 天井は、秋田杉の中柾 […]

階段は、風の流れを作り光を落とす装置です。

大きな吹抜けはダイナミックで空間に拡がりをもたせる一つの道具ですが、大きな吹抜けを設けられない場合でも階段という装置でそれに代わるダイナミックで機能的な空間構成が可能となります。階段は上と下をつなぐ大切な装置ですが小さな […]

本棚は最高のインテリアです。

本に囲まれた生活。いつでも好きな本を本棚から取り出して、ソファーに座ってじっくり読む。静かな時間が流れていきます。 本棚もいろいろありますが、まあシンプルが一番。あとはクライアントが自分の使い易いようにまた、きれいにデコ […]

光を取り込む障子は、空間を優しく包みます

障子は、和室にという考えをやめて、リビングにもダイニングにも積極的に使っていきたいと思います。カーテンやブラインドの世界も良いですが、障子の持つ優しさはこれでしか表現できません。 雪見障子にすれば、外部からの視線も遮るこ […]

蔵戸を開けると全面に拡がる木製サッシの大開口

ギャラリーの天井は、2.200と低く抑え、蔵戸を引くと、そこには大開口のあるリビング・ダイニングスペースが拡がります。 開口部の幅は約7m500で天井高さは2m600 真ん中の扉が引き戸で開きます。サッシは木製断熱サッ […]

蔵で使っていた歴史ある扉を使う

ギャラリーからリビングに入る扉は、山形県の蔵で使っていた70kgの重厚な扉を用いました。ここも一つの結界の意味を込めて。 蔵戸は、その持ち主の権威や歴史に刻まれた想いがこもったものであり、これを現代の新しい建築に入れる […]

気持を切り替える玄関の和風ギャラリー

玄関を入りますと、長い廊下が迎えてくれます。 ここには長い、シューズクロークがあり、その上は棚となっていて、いろいろな置物が飾れるいわば、ギャラリースペース。 好きなものを季節に応じて並べる楽しみがあります。 外から […]

存在感のある玄関の大きな踏み石 

玄関扉の前には段差解消の意味もある大きな石を置きました。 植木屋さんが2日間3人がかりで据えました。 土から出ている部分よりも地中に埋まっている部分の方がはるかに大きいのですが、人の目はよくできていまして、その存在感を感 […]

玄関門扉と手すりはスチールを叩いて作る

外から帰った住人が自分の家と最初に触れるのは門か玄関の扉。外部に階段があれば、手すりというところですか。その触れる部分は大切にしたいところです。 これから紹介する建物は昨年竣工しましてHPの画面にも出てくる家ですが、細か […]

明日関東地域TV朝日朝4:30渡辺篤史建物探訪で紹介されます

明日23日の話ですがTV朝日の朝4:30から放映の「渡辺篤史の建物探訪」で高垣邸 アウトドアリビングのある家が紹介されます。 逗子の工務店キリガヤさんとのコラボでできた建物ですが、明るく楽しい家です。 北側道路であと3方 […]