井の頭公園 公開済み: 2011年12月23日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 久しぶりに井の頭公園を散歩しました。 この時期、寒いのですが肌に当たる空気が気持ちよく、身の引き締まる感じが好きです。井の頭公園を愛犬マロンを連れて散歩しました。やはり気持ちのよさは、マロンも良く解るみたいでいつもとは違うはしゃぎようです。 井の頭線が公園を突っ切って走っているところがあり、静の中の動が見れてなかなか面白い場所なのです。 前の記事 表参道ヒルズ 次の記事 プラダ表参道 関連記事 タイポグラフィのリーダーヤン・チヒョルト展 銀座のグラフィックギャラリーで開催中のヤン・チヒョルト展を見ました。 20世紀のタイポグラフィの革命のリーダーであり、ペンギンブックスの装幀でも大きな役割をはたしたデザイナーです。とにかく、文字と絵と色のバランスが素晴ら […] 公開済み: 2013年11月17日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について シーランチコンドミニアムユニット9 神殿下の落ち着く暖炉スペース 構造をそのまま表した一つの空間の中にいくつかのパーツが上手く組み込まれたような構成をしています。光は出窓の大開口と、屋根からのトップライトがメイン。 レッドウッドの荒い仕上げ壁にそって落ちてくる光は、とても幻想的で美しい […] 公開済み: 2014年8月6日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について 写真力 昨年末に見に行きました篠山紀信の写真展示会。 ポートレートが大きく拡大されて、展示空間に圧倒的なインパクトを与えていました。人物の最高の一瞬を捉えた写真には、想像を超えたオーラが感じられます。その瞬間を見事に捉えるのはや […] 公開済み: 2013年1月3日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
タイポグラフィのリーダーヤン・チヒョルト展 銀座のグラフィックギャラリーで開催中のヤン・チヒョルト展を見ました。 20世紀のタイポグラフィの革命のリーダーであり、ペンギンブックスの装幀でも大きな役割をはたしたデザイナーです。とにかく、文字と絵と色のバランスが素晴ら […] 公開済み: 2013年11月17日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
シーランチコンドミニアムユニット9 神殿下の落ち着く暖炉スペース 構造をそのまま表した一つの空間の中にいくつかのパーツが上手く組み込まれたような構成をしています。光は出窓の大開口と、屋根からのトップライトがメイン。 レッドウッドの荒い仕上げ壁にそって落ちてくる光は、とても幻想的で美しい […] 公開済み: 2014年8月6日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について
写真力 昨年末に見に行きました篠山紀信の写真展示会。 ポートレートが大きく拡大されて、展示空間に圧倒的なインパクトを与えていました。人物の最高の一瞬を捉えた写真には、想像を超えたオーラが感じられます。その瞬間を見事に捉えるのはや […] 公開済み: 2013年1月3日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について