オアフ島 ハレクラニ(3) 美しい階段手摺 公開済み: 2012年4月19日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について ここの階段室の階段手摺がなかなか美しい。 踊り場には大きな鏡があり、上っていくと美しいシャンデリアと木の天井があるホールが迎えてくれます。 光の入り方も綺麗で、洗練された階段室でした。 繊細な手摺のように見えますが結構しっかりもの。うーんなかなかやりますな。 シンプルながら嫌味が無く、暖かいデザインちゅうのがなかなか難しいのです。 前の記事 オアフ島 ハレクラニ(2) 気品のあるインテリア 次の記事 オアフ島 ホノルル モアナサーフライダー バニヤンツリー 関連記事 シーランチコンドミニアム ユニット8 出窓のある明るく開放的なダイニング ユニット8のダイニングは、出窓のある明るいコーナーに配置されていました。 人によって違いますが、もっとも長く居座る場所は、リビングかダイニングか。 この海に面した場所に設けられた出窓のあるダイニングは、この場所でにぎやか […] 公開済み: 2014年8月9日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について アービン・ギル ラ・ホーヤ ウーマンズクラブ 抽象的アーチのある建築 ラ・ホーヤにいくつかの建築を残したアービン・ゲルという建築家。1914年というから今から100年前の建物ですが、そのゲルが設計したウーマンズクラブを見学しました。 連続するアーチの壁は、当時先進的であったPC版で、あらか […] 公開済み: 2014年7月28日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について マウイ島 ワイレア地区 グランドワイレアホテル(4) 水廻りはこんな感じで、石・タイルずくし。 この部屋の水廻りは大きくて6畳はありました。 バスタブとシャワーブースが別れていて、シャワーブースはガラス張り。 これだと、あのいやなシャワーカーテンをする事無く、思いっきりシャ […] 公開済み: 2012年4月6日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
シーランチコンドミニアム ユニット8 出窓のある明るく開放的なダイニング ユニット8のダイニングは、出窓のある明るいコーナーに配置されていました。 人によって違いますが、もっとも長く居座る場所は、リビングかダイニングか。 この海に面した場所に設けられた出窓のあるダイニングは、この場所でにぎやか […] 公開済み: 2014年8月9日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について
アービン・ギル ラ・ホーヤ ウーマンズクラブ 抽象的アーチのある建築 ラ・ホーヤにいくつかの建築を残したアービン・ゲルという建築家。1914年というから今から100年前の建物ですが、そのゲルが設計したウーマンズクラブを見学しました。 連続するアーチの壁は、当時先進的であったPC版で、あらか […] 公開済み: 2014年7月28日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
マウイ島 ワイレア地区 グランドワイレアホテル(4) 水廻りはこんな感じで、石・タイルずくし。 この部屋の水廻りは大きくて6畳はありました。 バスタブとシャワーブースが別れていて、シャワーブースはガラス張り。 これだと、あのいやなシャワーカーテンをする事無く、思いっきりシャ […] 公開済み: 2012年4月6日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について