オアフ島ートランプタワー・インターナショナルホテル 公開済み: 2012年4月23日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について ワイキキでは新しいトランプ・インターナショナルホテル・ワイキキに行きました。海に向かって縦型の敷地でしかもビーチに接しておらずなかなかリゾートホテルにしては難しい条件でしょうが、外壁の窓を斜めに切り、中高層階からは海が眺められます。ルームにキッチンが付き軽い食事も作れゆったりと過ごすようなコンセプト。 プールは低層にあるので、正面のビルから見下ろされる感じがあり、あまりパッとしませんでした。 前の記事 オアフ島ーハードロックカフェーギターを使ったインテリア 次の記事 オアフ島ー美しいビーチ 関連記事 重厚感があり歴史を感じるロサンゼルスミレニアムビルトモアホテル ロサンゼルスの宿泊は、歴史あるミレミアムビルトモアホテルでした。 ヨーロッパの建築を彷彿する重厚感一杯のホテル 日本では無いですねー。 玄関を入るとこのロビー空間が拡がります。 天井の照明が綺麗で、インテリアもどっしり […] 公開済み: 2014年7月20日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について ピッツバーグの3姉妹 シカゴから空路ピッツバーグに飛び、いよいよ建築旅行も終盤を迎えます。 ピッツバーグは、2つの川が合流する美しい都会で、アンディーウォーホールの故郷でもあり、その美術館もあります。 美しい川には3本の同じ吊り橋が架かり、3 […] 公開済み: 2011年1月28日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について シーランチコンドミニアム ユニット8 壁で囲まれた安心感のある心地良いリビング 続いてチャールズムーアのユニットのお隣にあるユニット8。シーランチは10のユニットで構成されていますが、美しい景色を切り取る出窓と、その面とは違う景色を楽しむもう一つの大きな窓という構成は同じです。 さて、このユニット8 […] 公開済み: 2014年8月8日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について
重厚感があり歴史を感じるロサンゼルスミレニアムビルトモアホテル ロサンゼルスの宿泊は、歴史あるミレミアムビルトモアホテルでした。 ヨーロッパの建築を彷彿する重厚感一杯のホテル 日本では無いですねー。 玄関を入るとこのロビー空間が拡がります。 天井の照明が綺麗で、インテリアもどっしり […] 公開済み: 2014年7月20日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
ピッツバーグの3姉妹 シカゴから空路ピッツバーグに飛び、いよいよ建築旅行も終盤を迎えます。 ピッツバーグは、2つの川が合流する美しい都会で、アンディーウォーホールの故郷でもあり、その美術館もあります。 美しい川には3本の同じ吊り橋が架かり、3 […] 公開済み: 2011年1月28日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
シーランチコンドミニアム ユニット8 壁で囲まれた安心感のある心地良いリビング 続いてチャールズムーアのユニットのお隣にあるユニット8。シーランチは10のユニットで構成されていますが、美しい景色を切り取る出窓と、その面とは違う景色を楽しむもう一つの大きな窓という構成は同じです。 さて、このユニット8 […] 公開済み: 2014年8月8日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について