瓦屋根の美しさ・街並み 公開済み: 2012年4月29日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について これは、以前行きました金沢市内の保存地区での写真ですが、何とも美しい瓦屋根だと思いませんが? 同じ材料で作られた街は、統一感があり美しい。しかも自然素材がまた心を和ませてくれます。 格子にしても雨戸にしてもいろいろ考えられていますが、全体としてみたときに違和感が無く、すっと溶け込んでいます。 これは、ハイサイドライト 瓦という存在感のある重い素材と、ガラスのシャープなコントラストが美しい。 前の記事 外壁にインパクトを与える出窓のデザイン 次の記事 うねる壁ーコンクリート打ち放しの外壁 関連記事 加賀屋 行き届いたエンターテイメントの空間 前から行ってみたかった能登の和倉温泉加賀屋に行きました。サービスでは他の追随を許さないおもてなしの宿。おもてなしの建築とははたしてどんなものか。 瓦屋根の門がお迎え 広い車寄せです。駅からは大型バスがお出迎え。大きな玄 […] 公開済み: 2016年3月18日更新: 2018年3月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について 外壁にインパクトを与える出窓のデザイン 白いのぺっとした壁にアルミサッシがぺらっと入っている今の建売住宅ですが、見ていても何の刺激も無く、ただ通りすぎます。 特に2階建てで、壁が2層分にまたがるような大きな壁にどう開口部をつけてそのファサードに意味を持たすかい […] 公開済み: 2012年4月28日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について 金沢21世紀美術館 常設展示も楽しい参加できる美術館 ただ、見るだけでなく見学者が自ら作品の中に身を入れて、その姿を見て他の人が楽しむ。そんな参加型の作品も多く展示されていて、気楽に美術作品にふれることができます。 屋外に置かれるカラー・アクティビティー・ハウス。光がまじ […] 公開済み: 2016年3月10日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について
加賀屋 行き届いたエンターテイメントの空間 前から行ってみたかった能登の和倉温泉加賀屋に行きました。サービスでは他の追随を許さないおもてなしの宿。おもてなしの建築とははたしてどんなものか。 瓦屋根の門がお迎え 広い車寄せです。駅からは大型バスがお出迎え。大きな玄 […] 公開済み: 2016年3月18日更新: 2018年3月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について
外壁にインパクトを与える出窓のデザイン 白いのぺっとした壁にアルミサッシがぺらっと入っている今の建売住宅ですが、見ていても何の刺激も無く、ただ通りすぎます。 特に2階建てで、壁が2層分にまたがるような大きな壁にどう開口部をつけてそのファサードに意味を持たすかい […] 公開済み: 2012年4月28日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について
金沢21世紀美術館 常設展示も楽しい参加できる美術館 ただ、見るだけでなく見学者が自ら作品の中に身を入れて、その姿を見て他の人が楽しむ。そんな参加型の作品も多く展示されていて、気楽に美術作品にふれることができます。 屋外に置かれるカラー・アクティビティー・ハウス。光がまじ […] 公開済み: 2016年3月10日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北陸の建築, 建築・設計について