川奈ホテル 2つ目のロビー空間 公開済み: 2013年2月20日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について センターロビーに続く次の間 ここにもしっかりとした暖炉が備えられています。 2階の廊下の途中にあるアルコーブ 細かな細工が施されています。 職人さんの建築に対する想いは、その空間に身を置くことで感じられます。 相当な気合が込められたホテルです。 3つ目のロビーで、こうして碁を並べて遊ぶ場にもなっています。 前の記事 川奈ホテル 豪華で広い海の見えるロビー 次の記事 川奈ホテル 円形の海へと跳ね出したレストラン 関連記事 京都 蓮華寺 庭と建屋の一体感を味わう 京都の鈍行で、本を読んだ後、近くの蓮華寺を訪問。 このお寺も大好きなお寺のひとつ。 門をくぐると、別世界が拡がります。 手入れされた庭と石畳み 門側の振り返り そして、お庭のある広間に。 垂直の柱と美しい庭 廻りを囲む回 […] 公開済み: 2023年11月25日更新: 2023年11月25日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について ルイス・バラガン サン・クリストバル(4) 馬舎の出入口扉は木製で上下に別れていて、上を開けると丁度馬の顔が出る高さに設計されています。 入口上には表札も付いていて、なかなかお洒落。 内部は、白い壁と天井で構成され、勾配屋根のハイサイドライトからの優しい光でみたさ […] 公開済み: 2010年12月4日更新: 2018年4月1日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について 鎌倉の居酒屋 TUGUMI 骨董品を配した落着くインテリア 1階から階段で上がると、吹抜けに面したソファーのある客席があります。ここは開放感があって、周りが丁度良い壁に囲まれておりとても落着きます。 置かれている家具は全て骨董家具ばかり。にせものではこのような重厚感は出ません。 […] 公開済み: 2013年8月31日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
京都 蓮華寺 庭と建屋の一体感を味わう 京都の鈍行で、本を読んだ後、近くの蓮華寺を訪問。 このお寺も大好きなお寺のひとつ。 門をくぐると、別世界が拡がります。 手入れされた庭と石畳み 門側の振り返り そして、お庭のある広間に。 垂直の柱と美しい庭 廻りを囲む回 […] 公開済み: 2023年11月25日更新: 2023年11月25日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について
ルイス・バラガン サン・クリストバル(4) 馬舎の出入口扉は木製で上下に別れていて、上を開けると丁度馬の顔が出る高さに設計されています。 入口上には表札も付いていて、なかなかお洒落。 内部は、白い壁と天井で構成され、勾配屋根のハイサイドライトからの優しい光でみたさ […] 公開済み: 2010年12月4日更新: 2018年4月1日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について
鎌倉の居酒屋 TUGUMI 骨董品を配した落着くインテリア 1階から階段で上がると、吹抜けに面したソファーのある客席があります。ここは開放感があって、周りが丁度良い壁に囲まれておりとても落着きます。 置かれている家具は全て骨董家具ばかり。にせものではこのような重厚感は出ません。 […] 公開済み: 2013年8月31日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について