上谷のオオクス―神が宿る大きなクスノキ 公開済み: 2013年6月22日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 あまりに立派で大きいので、きっとトトロが住んでいるのではと真面目に思えます。写真ではなかなか伝えることが難しいのですが、奥の左に小さく写っているのが人のスケール この写真では、樹の幹のところに居ます。 枝ぶりも良く、のびのび大きく育って、下の世界を見ている感じ。 これから幾世紀生きていくのでしょうか。我々の短い人生をはるかに超える生命体。 前の記事 上谷のオオクス 埼玉県で一番大きな巨木 次の記事 71歳とは思えないパワフルステージ・ポールマッカートニー・東京ドーム 関連記事 峠のラーメン屋さん 水上武尊 水上高原に向かう途中、宝川温泉入口近くにあるラーメン屋さんの武尊 ここのスタミナラーメンは、最高なんです。 たっぷり入ったにんにくと、こんがり揚げたチャーシュウ。 醤油のスープと上手い具合にハーモニーを奏でながら、頂きま […] 公開済み: 2013年5月11日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 葉山の海と富士山 夏の湘南は、海で遊ぶというイメージですが、冬の湘南、葉山も空気が透き通っていて最高です。まず、雪が積もった綺麗な富士山が遠くに見えます。海も透明感が増すし、シャンとした空気も良い。葉山や湘南が人気なのもよくわかります。 公開済み: 2017年2月12日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 新緑とピンクの美しいコントラスト 中杉通り 中杉通りというのが、近くに通っておりますがケヤキの新緑と、八重桜のピンクが実に美しいコントラストとなって、目を楽しませてくれます。この時期、冬の寒さを耐えた新しい芽の息吹きが見れて、気持ちも何だか高ぶってきます。さあ、や […] 公開済み: 2014年5月4日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
峠のラーメン屋さん 水上武尊 水上高原に向かう途中、宝川温泉入口近くにあるラーメン屋さんの武尊 ここのスタミナラーメンは、最高なんです。 たっぷり入ったにんにくと、こんがり揚げたチャーシュウ。 醤油のスープと上手い具合にハーモニーを奏でながら、頂きま […] 公開済み: 2013年5月11日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
葉山の海と富士山 夏の湘南は、海で遊ぶというイメージですが、冬の湘南、葉山も空気が透き通っていて最高です。まず、雪が積もった綺麗な富士山が遠くに見えます。海も透明感が増すし、シャンとした空気も良い。葉山や湘南が人気なのもよくわかります。 公開済み: 2017年2月12日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
新緑とピンクの美しいコントラスト 中杉通り 中杉通りというのが、近くに通っておりますがケヤキの新緑と、八重桜のピンクが実に美しいコントラストとなって、目を楽しませてくれます。この時期、冬の寒さを耐えた新しい芽の息吹きが見れて、気持ちも何だか高ぶってきます。さあ、や […] 公開済み: 2014年5月4日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類