蔵前カフェ MIRRORも賑やかでした。 公開済み: 2014年1月11日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について NUIの前の通りの反対側に建つカフェ&ギャラリー&オフィスのMIRRORです。今回時間が無くて入れませんでしたが、次回は昼にでも訪れたいと思います。隅田川がすぐ横を流れ、もちろんスカイツリーもばっちり拝められる場所。 次回の楽しみにとっておきます。 前の記事 台東区蔵前 Nui ホテル&バーラウンジ 次の記事 浅草観光センター 関連記事 アパートメント鶉(ジュン) 環境を第一に考えた集合住宅 都心で集合住宅を考えるとき、建築主の要望は、いかに沢山部屋をとり、面積も基準法一杯にして、無駄なく稼げるかを最重要課題とします。 そして我々建築家も、そこの経済性は当たり前のように考えて、デザインするわけですが、本当のと […] 公開済み: 2019年10月25日更新: 2019年10月24日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 鳩山会館 3代に渡る政治家を育んだ家 建物は2階建てで、1階は、応接間・居間・食堂・サンルームがあるパブリックスペースで、2階が寝室・書斎等のプライベートスペース。その上下を美しい階段が繋げています。 1階は、応接間1・2と食堂が横に繫がり、庭側 […] 公開済み: 2012年6月13日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について キャピトルホテル東急3 ホテルロビー階奥にあるレストランから外の景色を眺めたところ 水盤と深い庇。そして拡がる視界。プランニングが上手いなという印象です。左は首相官邸 水盤に反射した光がレスロラン天井にあたり波紋を作り出していました。 裏側の動 […] 公開済み: 2011年9月10日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 坂茂
アパートメント鶉(ジュン) 環境を第一に考えた集合住宅 都心で集合住宅を考えるとき、建築主の要望は、いかに沢山部屋をとり、面積も基準法一杯にして、無駄なく稼げるかを最重要課題とします。 そして我々建築家も、そこの経済性は当たり前のように考えて、デザインするわけですが、本当のと […] 公開済み: 2019年10月25日更新: 2019年10月24日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
鳩山会館 3代に渡る政治家を育んだ家 建物は2階建てで、1階は、応接間・居間・食堂・サンルームがあるパブリックスペースで、2階が寝室・書斎等のプライベートスペース。その上下を美しい階段が繋げています。 1階は、応接間1・2と食堂が横に繫がり、庭側 […] 公開済み: 2012年6月13日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
キャピトルホテル東急3 ホテルロビー階奥にあるレストランから外の景色を眺めたところ 水盤と深い庇。そして拡がる視界。プランニングが上手いなという印象です。左は首相官邸 水盤に反射した光がレスロラン天井にあたり波紋を作り出していました。 裏側の動 […] 公開済み: 2011年9月10日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 坂茂