伊香保温泉の365段の階段 公開済み: 2014年5月10日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 渋川伊香保温泉にちょいと浸かりにドライブしてきました。練馬から2時間弱。朝出発して昼前に温泉に浸かり、渋滞を避けて早めに帰ってきます。それからお仕事しても大丈夫。遠いようで近かった。 何といいましても、伊香保と言えば階段です。上のほうから温泉が流れ、下の温泉宿にひかれています。歴史も古く、急斜面には多くのお宿があります。 登りきったところにある伊香保神社。 健康であることの幸せを感謝。 前の記事 桶川の家9 内装塗装工事 次の記事 断崖に建つ饅頭屋さん。 関連記事 ホテルオークラ本館ロビー オーキッドルームで朝食 本館ロビーに入り口があるオーキッドルーム。こちらで朝食を頂きました。 ロビーの延長の部屋ですが、あくまでも仕切られ、ロビーは静かにをモットーとした設計でした。 なんでロビーはこんなに落ち着くのか。壁の仕上げの石もこの […] 公開済み: 2015年9月17日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について 28 レンゾ・ピアノ ナッシャー彫刻センター(1) ダラスにあるナッシャー彫刻センターです。設計は、イタリア建築家レンゾ・ピアノ。世界で屈指の規模の個人彫刻美術館です。平行な5枚の壁の間を展示空間とし、屋根をアルミサンスクリーンとガラスで構成することで内部に自然光を採り入 […] 公開済み: 2010年12月28日更新: 2010年12月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について フィンランド オタニエミチャペル 森の中の十字架 ハイブリッドでシンプルな架構 三角屋根の大きなハイサイドからは光が礼拝堂の中に注ぎ込みます。 屋根を支えるのは木と鉄の斜材によるハイブリッドなトラス構造。細い部材で繊細な感じです。 壁は煉瓦造でその上の屋根が木造というシンプルな形態 大きなトラスを繋 […] 公開済み: 2016年5月26日更新: 2018年3月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
ホテルオークラ本館ロビー オーキッドルームで朝食 本館ロビーに入り口があるオーキッドルーム。こちらで朝食を頂きました。 ロビーの延長の部屋ですが、あくまでも仕切られ、ロビーは静かにをモットーとした設計でした。 なんでロビーはこんなに落ち着くのか。壁の仕上げの石もこの […] 公開済み: 2015年9月17日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ホテルオークラ, 建築・設計について
28 レンゾ・ピアノ ナッシャー彫刻センター(1) ダラスにあるナッシャー彫刻センターです。設計は、イタリア建築家レンゾ・ピアノ。世界で屈指の規模の個人彫刻美術館です。平行な5枚の壁の間を展示空間とし、屋根をアルミサンスクリーンとガラスで構成することで内部に自然光を採り入 […] 公開済み: 2010年12月28日更新: 2010年12月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
フィンランド オタニエミチャペル 森の中の十字架 ハイブリッドでシンプルな架構 三角屋根の大きなハイサイドからは光が礼拝堂の中に注ぎ込みます。 屋根を支えるのは木と鉄の斜材によるハイブリッドなトラス構造。細い部材で繊細な感じです。 壁は煉瓦造でその上の屋根が木造というシンプルな形態 大きなトラスを繋 […] 公開済み: 2016年5月26日更新: 2018年3月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について