クラッシックミニカーが並ぶ北原コレクション 京橋エドグラン 公開済み: 2017年6月5日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ブリキのおもちゃのコレクションで有名な北原さんのクラッシックミニカーが陳列台に並ぶ京橋エドグランの地下通路。 それにしてもこのミニカーは良くできていて、見ていて飽きません。 精密。しかもカッコいい。職人技がみてとれます。 懐かしいバットマンカーも並んでいました。 ミニカーだけでなくて、そのミニカーが梱包されていた箱もちゃんと収集しているんですね。さすが。 前の記事 京橋エドグラン ベンチの置かれた中央通り 次の記事 六本木魚真 増殖する屋台のような建築 関連記事 湖北白ばら幼稚園 園児が思いっきり楽しめる木の肌を感じさせる園舎 湖北白ばら幼稚園の園舎は、木造で、その架構が内部に表現された、木を肌で感じられる建築でした。 設計はアトリエ・ヨシダ、構造設計は増田建築構造事務所 広い園庭を囲う配置計画 左上の赤い屋根は今回増築されたランチ棟 平屋の校 […] 公開済み: 2020年12月4日更新: 2020年12月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について ギャラリー間の屋外展示場に設置された、陶器のリサイクル塗料が塗られた、温度を下げる屋根 ギャラリー間の屋外展示に設けられた屋根 そのコンセプト 温度を下げるリサイクル塗料が塗られています。 デザインが素晴らしい なるほど、そういわれれば少し涼しいような 公開済み: 2022年9月9日更新: 2022年9月7日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について まがり医院改修工事(5) 10日目からは、いよいよ仕上げ工事です。壁、天井のボードジョイント部分、ビスのへこんだ部分にパテを塗り、壁・天井面を平滑にしていきます。壁にはダイノックシートを今回使いました。この木の色合いやクロス色を決めるために施主共 […] 公開済み: 2010年5月19日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
湖北白ばら幼稚園 園児が思いっきり楽しめる木の肌を感じさせる園舎 湖北白ばら幼稚園の園舎は、木造で、その架構が内部に表現された、木を肌で感じられる建築でした。 設計はアトリエ・ヨシダ、構造設計は増田建築構造事務所 広い園庭を囲う配置計画 左上の赤い屋根は今回増築されたランチ棟 平屋の校 […] 公開済み: 2020年12月4日更新: 2020年12月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
ギャラリー間の屋外展示場に設置された、陶器のリサイクル塗料が塗られた、温度を下げる屋根 ギャラリー間の屋外展示に設けられた屋根 そのコンセプト 温度を下げるリサイクル塗料が塗られています。 デザインが素晴らしい なるほど、そういわれれば少し涼しいような 公開済み: 2022年9月9日更新: 2022年9月7日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
まがり医院改修工事(5) 10日目からは、いよいよ仕上げ工事です。壁、天井のボードジョイント部分、ビスのへこんだ部分にパテを塗り、壁・天井面を平滑にしていきます。壁にはダイノックシートを今回使いました。この木の色合いやクロス色を決めるために施主共 […] 公開済み: 2010年5月19日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について